| ホーム |
こちら葛飾柴又ではなく藤沢本町!『たこ焼き 風天』
テー、テテテテレテレレレ〜♪
テー、テテー、テーテ、テレレレー♪
私、生まれも育ちも 藤沢です。
湘南藤沢小麦で 生地をこね
性はたこ焼き 名は風天
人呼んで たこ焼きの風天
と発します。
♬俺がいたんじゃ お嫁にゃ行けぬ〜
と寅さん風で初めてみましたが、
風天は風神様から
来ているみたいです。
この日はどこもかしこも振られ続け
ずっと振られていた風天さんだけが
空いていました。
こちらは前にある人から同級生だから
と商品にならなかったたこ焼きを
いただいた事があります。
ねぎが乗っていて美味しかった記憶が
あり、また来たいと思っていました。
今回ソースをいただきましたが、
塩こしょうがおすすめらしいです。
【たこ焼き ソース ガーリックパウダー
マヨネーズ付き 480円】
キャベツ以外の
トッピングは無料です。
ガーリックパウダーの味は感じられ
ませんでしたが、屋台のたこ焼き屋
さんで期待するたこ焼きがそのまま
出て来た感じです(* ´ ▽ ` *)
タコは大きくて、熱々です。
食べている時は気づきませんでした
が、紅生姜が入っているのが特徴
だそうです。
本当は少し食べて持って帰ろうと思い
ましたが、美味しくて全部
完食してしまいました(〃▽〃)
駐車場はありません。
駅から10分ぐらい歩きます。
最近は白旗神社でも屋台をたまに
見かけます(お正月も見かけました)
イカツイ男の人が出てくるのかと
思ったら、綺麗な女性
(奥さんかな?)が出て優しく
対応してくださいました。
今度は屋台で買いたいたこ焼きです。
写真が別の写真と入れ替わってしまったので1枚残して後は削除致しました。
- 関連記事
-
-
『タコとハイボール 藤沢店』2回目、テイクアウト
-
『藤蛸』4個で250円のたこ焼きとたこせん
-
『タコとハイボール 藤沢店』たこ焼きとチンチロ
-
こちら葛飾柴又ではなく藤沢本町!『たこ焼き 風天』
-
tag : 藤沢本町
<<湘南モールに行ってあまり食欲がない時は『ごまそば高田屋』 | ホーム | 藤沢市民病院に出来た新しいカフェ!!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |