| ホーム |
北海道はいいところ♪『北の味紀行と地酒 北海道』
連れがお食事券を手に入れたからと
誘われて来たのがこちら
『北の味紀行と地酒 北海道』さん
案内されたのは、
二人席でちょっと薄暗く
座りご心地の良い、
とても雰囲気が良い席です。
周りに人がいないのでこれ以上ない
ぐらい落ち着きました。
他の席は座敷やテーブル席など
ブロックごとに分かれていて、
同じお店なのに
全然違う雰囲気でした。
タッチパネルで注文するスタイル
なのにタッチパネルが
動きません((((;´・ω・`)))
そしたら、最初に注文してから
タッチパネルが使えるようになる
システムのようでした。
それまで二人で叩いたり、
回したり、振ってみたり
悪戦苦闘していたので、
笑ってしまいました(´∀`σ)σ
タッチパネルを見ると同じ階にある
「えこひいき」さん
も同じ系列なのに驚きました。
店員さんも丁寧な接客で注文すると
あっと言う間に
注文したものが出て来ます。
【お通し 400円】
大根のそぼろ煮でしょうか。
冷たいけれど大根が染みて
上品なお味になっています。
【シャンディーガフ 590円】
連れが写真を撮る前に
少し飲んでしまいました(´・_・`)
【濃厚梅酒 590円】
私も写真を撮る前に
少し飲んでしまいました(´・_・`)
割り方が上手いのでしょうか、
結構美味しくて連れも後で
同じものを頼んでいました。
【北の黄金鶏 ザンギ 690円】
1個がかなり大きい上に熱々です。
注文して5分も経たずにきて、
この熱々に驚きました!
この見た目でまずい
なんてあり得ません。
【ラクレットチーズ入りコロッケ
690円】
ザンギが来てから
1分後やって来ました。
写真だとわかりづらい
かもしれませんが、結構大きいです。
サクサクの衣を割ると
そこからチーズが
トロッと出て来ます。
こちらも、もちろん熱々です。
花畑牧場の商品です。
【ハーフラーメンサラダ690円】
色々と頼むと量が
多いのでハーフにしました。
パスタのサラダスパゲティは
食べた事がありましたが、
ラーメンサラダは初めてで、
これがかなり美味しく
麺がごまドレで和えており、
サラダが玉ねぎドレッシング
で和えています。
連れとも話していましたが、
1推し(麺)です!!
2杯目は「濃厚梅酒」と
「やさしさ梅酒 500円」
写真は撮っていません。
雰囲気がよく、お酒も食事も
美味しくて気が合う連れと一緒
と言う条件で私も少し酔ってしまい、
おしゃべりになっていました。
お店が北海道なので
北海道の話で盛り上がりました。
いい人だなと思う人は
大抵北海道出身の方が多い事や、
なぜ北海道の食べ物が美味しいのか
など話はつきませんでした(* ´ ▽ ` *)
【じゃがバター 590円】
メニューのイメージで注文すると
なんか違う(´・Д・)」
バターは別について来ます。
そう言う事ではなく。。。
(メイ)クイーンではなく、
男爵にお会いしたかった(T_T)
他はあんなに美味しかったので、
期待し過ぎました。
【白ワインジンジャー 530円】
連れが「なぜジョッキ?」
と申しておりました。
【十勝ワイン梅酒ブランデー仕込
550円】
ワイン、梅酒、ブランデーでは
ワインの味が勝ちます。
最後にデザートを頼もうと注文したら
ラインの友達になると
「日高ソフトクリーム」か
「ニッカ
ブラックニッカハイボール」
がその日に無料になるそうです。
【日高ソフトクリーム 無料】
牧場のソフトクリームの味がします。
【カラメリゼチーズタルト590円】
上の炙りに時間がかかったそうです。
ちょっと食べづらいですが、
甘くて幸せな気分にさせてくれます。
連れが2千円の
お食事券を持っていたので、
そんなにかかりませんでしたが、
もし無かったら
キャ──ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!!
となっている所でした。
もうちょっと安ければ
結構行くかもだけど。。。
だからこそ雰囲気いいのかな?
余裕が出来たらまた来ますp(*^-^*)q
- 関連記事
-
-
生の鶏肉はお刺身のよう(o^^o) 善行『鳥幸』
-
ここ穴場かも!『炭焼居酒屋 焼天狗』
-
北海道はいいところ♪『北の味紀行と地酒 北海道』
-
『お料理 旬楽 えびす』料理もいいけど、接客もいい!
-
団体さん向けのお店『BACCAS』
-
トラックバック
| ホーム |