| ホーム |
『湘南韓国料理GOKAN』お弁当ではよくわからない
大黒屋を出た後、お弁当を頼まれていたので
探していたら途中でこのお店のテイクアウト
が目に入った。
『湘南韓国料理GOKAN』さん
2016年に江ノ島のすばな通りにオープンした
韓国料理のお店。
美味しいと聞いていたので一度は入ろうと
決めていたがお弁当もやっているのは
初めて知った。
一番人気は千円以上するデラックス弁当、
量も多そうなので、5種類ある600円弁当
の中から選ぶ事にした。
注文すると15分ほど時間がかかると言うので
待つ事にした。
その間に雨もひどくなっていく。
出来たて熱々の大きなお弁当を受け取った。
【佐助豚ハンバーグ弁当 600円】
佐助豚は岩手県北部の久慈ファームのもの。
「甘く、繊細できめ細かく口の中でとろける」
ものらしい。
ハンバーグというより柔らか過ぎるステーキ
のような見た目と味。
【韓国風唐揚げ弁当 600円】
甘辛い唐揚げが1番美味しかった。
夕飯用に買ったので冷めてしまい
レンジでチンしても出来たての
美味しそうな感じにはならず。
美味しいと聞いていたので次回は
お店で出来たてを食べてみたい。
(なので今回は点数はなし)
お店を出ると雨風が強い。
この時に帰っていればと後で後悔する。
つづく。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓
関連ランキング:韓国料理 | 片瀬江ノ島駅、江ノ島駅、湘南江の島駅
- 関連記事
-
-
『湘南韓国料理GOKAN』お弁当ではよくわからない
-
『や台ずし 藤沢本町』4回目、ひな祭りちらし寿司予約
-
『焼鳥dining花火』白旗神社TAKE OUT PAPKのお弁当
-
『鎌倉バニー 藤沢店』残り2つ買えました!
-
『大漁丼家 善行店』500円とは思えないネタがいっぱいだドン
-
tag : 片瀬江ノ島駅
トラックバック
| ホーム |