| ホーム |
『東雲亭』江ノ島の甘味処は気になるのにあまり行かない
藤浪でランチをした後、珍しく龍宮が開いて
おり初めて中に入ってお参り出来た。
その後岩屋洞窟に入り、イルミネーションが
綺麗で他の方が写真を撮っていたので
私も便乗して写真撮影。
島を出てからお茶にしようと思っていたが、
さすがに喉が乾き次に開いているカフェか
甘味処に入ろうと決めた。
『東雲亭』さん
龍宮が開いているのも珍しいが、
このお店が開いているのも珍しい。
場所は江ノ島の
中津宮と灯台の途中の階段の所。
中に入ると靴は脱ぎ、すぐ横にある受付で注文
してから席に座る。
先客2組。窓際は景色が良さそうだけれど、
密を避け何もない所に座る。
【ケーキセット 850円】
飲み物は600円の5種類の中から選ぶ。
ケーキセットの他に抹茶ラテ、甘酒、
おしるこ、白玉ぜんざい
などもあり少し迷った。
私は宇治茶にした。
蓋を取った時にちゃんと置かなかった私も悪い
とは思うが、決して落ちる位置には
置かなかったにも関わらず蓋が不安定だった為
飛んで来て蓋を回収して行った。
あまりいい気はしない。
「お茶は熱いので気を付けて下さい」と言われ
ていたけれど、熱すぎて飲みずらい。
他のお客さんも熱い!と言っていた。
もう少し量を減らすとか、お茶碗を持っても
熱くないのにして欲しい。
バームクーヘンは普通に美味しい。
お皿が不安定なのが気になる。
観光地なので色々なお客が来るだろうし、
自分達のペースでやりたいのはわかるけれど
客がお店に合わせなければならず、
気分良くいる事は出来なかった。
ごちそうさまでした。
- 関連記事
-
-
『東雲亭』江ノ島の甘味処は気になるのにあまり行かない
-
『クゲヌマシミズ テラスモール湘南店』あまおうソフト+あずきのたい焼き
-
『だんけ』子供の頃からあるのに入った事がないお店
-
『すかいはーと』藤沢市民会館に行く前に
-
『島の茶屋 あぶらや』江の島のパワースポット
-
tag : 片瀬江ノ島駅
トラックバック
| ホーム |