| ホーム |
『花みずき』名物江の島らーめん
雨の日の夜の江ノ島に来てみれば
行く予定だったラーメン屋は
スープがなくなったので閉店
していた。
候補を考えておらず、気分は
ラーメン。
そう言えばと昔からあるここに
行く事にした。
『花みずき』さん
片瀬江ノ島駅から徒歩2分。
江ノ島ビュータワー1F。
ビュータワーからの景色がよく見る
お天気コーナーの江ノ島から見える景色。
ラーメン屋と言うより居酒屋。
普段は混んでいるが、
雨の日の夜は空いている。
一人でも仕切りがあったので
大きなテーブル席に座った。
【立山日本酒梅酒 600円
ソーダ割り+100円】
果実酒祭りのメニューよりチョイスしたが、
他にも「五代生姜梅酒」や
「にごり高梅 梅太夫」「鍛高譚の梅酒」
「桃梅酒」「りんご梅酒」など
10種類もあり迷う。
この梅酒は紀州高梅を立山日本酒にじっくり
漬け込んだお酒。
ほのかな甘みがありめちゃ美味い。
梅酒にしては高いかと思われたが、ジョッキで
来たので満足のいくものだった。
【元祖江の島らーめん 950円】
「メレンゲの気持ち」で石ちゃんがメガ盛り
を食べたらしい。
横のお皿はあさりの貝入れに用意してくれた物
鶏ガラスープを塩味で作り、江の島で
水揚げされた釜揚げしらすとあさりと
わかめと桜えびを乗せたらーめん。
麺は黄色い中太のちぢれ麺。
磯の香りと磯の味がして、
美味しい美味しくないは
別として江の島のイメージを
うまく再現されている
と思えるらーめん。
【レバー串(2本) 390円】
焼鳥とらーめんどちらが先かと聞かれて
らーめんの方が早く出来るとの事だった
のでレバーが一番最後になった。
久しぶりに昔よく食べたレバーらしい
レバーの味。
たまには悪くないかも。
お酒のつまみになりそうなものの種類が
豊富で他のメニューも食べてみたくなった。
藤沢のプレミアム商品券が使えたので
1枚だけ使った。
味に相当こだわりがなければ
このお店は江の島のイメージの物が
出てくるのでいいかもしれない。
関連ランキング:ラーメン | 片瀬江ノ島駅、江ノ島駅、湘南江の島駅
- 関連記事
tag : 片瀬江ノ島駅
トラックバック
| ホーム |