| ホーム |
『iL CHIANTI CAFE 江ノ島』相州牛のビーフシチュー
龍神様に会いたくて江ノ島へ。

水の神様なだけあり、その日は雨。
ひどい雨なら会いに行くのを断念
しようと思っていたら、江ノ島に
着くぐらいに小降りになった。
雨の江ノ島はやっていないお店が
多く、人気店でもかなり空いている。
流石に岩屋までは断念して目的を
果たした後はランチへ。
『iL CHIANTI CAFE 江ノ島』さん
お天気のいい日なら予約なしだと入れず
こんな時なら入れるのでは?と来てみたら
先客1組のみでガラ空き。
お好きな席へどうぞと言うのでテラス席を
見たら床がかなり濡れて、
とても食事できそうもないので店内にした。
2人席へ座ったら、もっと広い席へどうぞと
言うので広い席へ。
ビーフシチューにバケットも頼んだ。
【バケット 330円】
バケットは4個入りで一人で
食べるにはかなりの量。
オリーブオイルとバルサミコオニオン付き。
リベイクされておりビーフシチューと食べると
止まらず全て完食。
【相州牛のビーフシチュー 1,680円】
冬期限定人気メニュー。
藤沢野菜が添えてあり、ブロッコリー、
じゃがいも、カリフラワー、インゲン、
人参がごろっと入っている。
お野菜も美味しく、特に人参が硬い?
と最初は思ったが噛んでいくうちに
どんどん人参の甘みを感じる美味しさ
だった。
地元のお野菜がこんなに美味しいのは
嬉しい発見。
そして相州牛、控えめに言って最高。
最初フォークがないので探した。
ところがスプーンとナイフで簡単に
ホロホロと切れる柔らかさ。
デミグラスソースもイルキャンティ
特製でお肉の邪魔をせず、めちゃうまい。
特にお肉がいいのだと思う。
この相州牛は
南足柄産で3年連続、ヨコハマ市場
ミートフェアにて最優秀賞を取っている。
相州和牛が「箱入り息子」
相州牛が「箱入り娘」
飼育環境、餌、水、生産環境にこだわり
抜いた相州牛はきめ細くしっとりと
上品な脂はさっぱりとしている。
くどくなく、ありそうで意外と出会えない
美味しいビーフシチュー。
正直に言うともう少し量が欲しいところ。
雨の日の江ノ島は普段入れないような
お店でも入れるので雨の日巡りもいいかも。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

関連ランキング:イタリアン | 片瀬江ノ島駅、江ノ島駅、湘南江の島駅
- 関連記事
-
-
『ド・マーレ湘南 藤沢店』ランチにデザートがお得
-
『iL CHIANTI CAFE 江ノ島』相州牛のビーフシチュー
-
『イタリアンバル 風』日本酒のビール
-
『Bel Tempo』予約でいっぱいの人気店
-
『Trattoria MERCATO』たまたま入ったイタリアンのお店が美味しい
-
tag : 片瀬江ノ島駅
トラックバック
| ホーム |