| ホーム |
『麴町珈琲 江ノ島店』ぷるんとしたパンケーキ
江ノ島小屋を出た後、時間が

あるので、まだ行った事がない
ENOTOKIへ。
ENOTOKI(エノトキ)とは
2020年6月に江ノ島水族館の向かい側
に出来た商業施設。
前はハリネズミカフェなどがあった場所。
3F建てで8店舗入っている。
今回は2Fのこちら
『麴町珈琲 江ノ島店』さん
開放感のある広い店内。
半分席は埋まっていたが、真ん中の
2人席へ案内された。
端のテーブル席よりも開放感がある。
【ドリップコーヒー 380円】
パンケーキは時間がかかると言うので
本を読みながらゆったりしているとコーヒーが
先に運ばれて来た。
グアテラマは浅く、ブラジル、コロンビアは
深く焙煎し、焙煎深度を挽き分けたブレンド。
苦味の中に柑橘系の酸味が残るので飲みやすい
【ベリー&ホイップ 926円】
このスフレパンケーキは豆乳スフレパンケーキ
へ変更も可能。
私はそのままのプレーン。
残念なのは14時〜17時までなら
パンケーキ専用のドリンクセットが+250円
でOKなのだが、まだ12時台はセットにならず
厚みがかなりあるパンケーキ、3枚も
食べきれるか不安だったがふわっふわ
で1人でも全然食べきれた。
ただ、柔らか過ぎてナイフを入れようとすると
ぷるんっとパンケーキが逃げていく。
メレンゲで泡だてた生地なのでしっかり
抑えようとすると潰れてしまうし、
潰さないようにするとぷるんと逃げていく。
ホイップクリームとゴロゴロと身が入っている
ベリーソースで食べてみると甘くない。
はちみつをつけて食べないと全然甘くないので
甘党の私はかなりハチミツをかけて食べた。
ふわふわで甘さ控えめだからだろうか?
4枚目があったとしてもこれなら食べれそう
なぐらい美味しくて食べ飽きない。
ちょっと出来上がるのに時間はかかるけれど
時間がある時なら居心地もいいし、時間
潰すにはここはいいかも。
江ノ島で時間が余った時はこのお店に来よう。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

関連ランキング:カフェ | 片瀬江ノ島駅、湘南海岸公園駅、江ノ島駅
- 関連記事
tag : 片瀬江ノ島駅
トラックバック
| ホーム |