| ホーム |
『Trattoria MERCATO』たまたま入ったイタリアンのお店が美味しい
藤沢で用事があり、車を停めて

石上辺りをふらふら歩くと
「磯小屋」や「SAKURANO」など
今まで行ったお店がなくなっていた。
目星を付けていたお店は開いていない。
連れをあまり歩かせられそうもない。
路地を曲がると新しいお店が出来ていた。
『Trattoria MERCATO(メルカート)』さん
イタリア料理店アントニオの元シェフが
2020年3月にオープンしたイタリアンのお店。
以前はお蕎麦屋の「よの」、ラーメンの「海龍」
などが入っていた場所。
ランチコースもお手頃なお値段だったので
こちらに決めた。
【本日の前菜盛り合わせ】
イタリア産生ハム、カポナータ、
エノキ茸のレモンマリネ。
千円前後でこの前菜が付いてくるのは驚き。
生ハム自体が美味しいにも関わらず、
バルサミコ酢のソースがめちゃ美味い。
エノキ茸のレモンマリネもエノキ茸とレモンの
相性がよくさっぱりとして美味しい。
【ミネストローネスープ】
こちらもコースメニューの1つ。
野菜やお豆など入っており、優しい味。
【自家製フォカッチャ】
もちろんコースメニュー。
自家製フォカッチャはローズマリー入り。
香りよく、温かく、表面はハードなのに
中はふんわり。
そしてこちらがメイン。
【スパゲッティ
ツナとピーマンのアラビアータ 1,000円】
連れのかなり辛かったアラビアータ。
お箸も用意してくれて
店員さんのお心遣いも嬉しい。
前菜とミネストローネと自家製フォカッチャが
ついてこのお値段。
【スパゲッティ
トマトソース バジリコ風味 900円】
連れのアラビアータがかなり辛かったのでこちら
にして良かった。
トマトソースが好きなのだけれど、
トマトを感じるパスタは意外と少ない。
あっても、なんか違うと思う事が多いが
これこれ、トマトの風味や味が結構くるのに
嫌味のない味で美味しい。
【本日のランチデザートセット 300円】
今だけデザートと飲み物がセットで300円!
デザートだけで500円もするのにいいんですか?
4種類の中から
「チョコレートとアーモンドバウダーの
ベイクドチョコレートケーキ」
をチョイス
チョコの味がしっかりとあり、ほろほろと
崩れながも飽きのこない甘さ。
【本日のアイスティー】
単品だと200円。
紅茶コーディネーターが毎日淹れて
くれている。
「白桃&洋梨のアイスティー」
スリランカのキャンディ茶葉をブレンドし
さっぱりとした口当たりになっている
しかもただのシロップではなく
紅茶で作ったシロップ。
紅茶に紅茶のシロップを入れている
せいか、最初にくるシロップ独特の
甘さはなく、かなり甘さ控えめ。
あとで足そうと思っていたら連れが
全部入れてしまった。。。
コロナの影響もあるのだと思うけれど
こんなに美味しいのにこのお値段で
大丈夫なのだろうか?
私的には大満足だった。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『イタリアンバル 風』日本酒のビール
-
『Bel Tempo』予約でいっぱいの人気店
-
『Trattoria MERCATO』たまたま入ったイタリアンのお店が美味しい
-
『デニーム タルタル』今年で50周年のお店のランチ
-
『Via Santa Reparata 22』パスタが絶品!居心地も良い
-
トラックバック
| ホーム |