| ホーム |
『The Market SE1』2回目、いつの間にやら百名店

前回の企画モノで来た後には入っていなかった
食べログ「スイーツ百名店2020」に選ばれていた
こちら
『The Market SE1』さん
藤沢では「埜庵」に続いて2店舗目。
全国の中から選ばれているスイーツのお店。
連れは1フレーバーカップ 430円
で抹茶だったかな?
外の椅子に座っていただく。
【2フレーバーカップ 540円】
「プラムにフランボワーズヴィネガー」
「黒糖バナナ」
プラムは山梨県産の大石早生。
プラムは日本スモモの事を
「プラム」と呼ばれている。
夏の疲れを癒す果物。
フランボワーズヴィネガーはフランス料理
などに使われる高級ヴィネガー。
プラムの酸味とフランボワーズヴィネガーの
酸味が合わさり程よい酸味と程よい甘み。
果実感があり夏にぴったり。
黒糖バナナは黒糖が合わさると焼きバナナ
のような甘みがあり、バナナ好きには
たまらない味。
前回もやったが2つ合わせて食べると美味しい。
藤沢は百名店が少ないので、百名店に選ばれて
ちょっと嬉しいももちゃん藤沢でした。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

関連ランキング:アイスクリーム | 江ノ島駅、湘南江の島駅、目白山下駅
- 関連記事
-
-
『Gelateria Ⅱ Grazia』ピーチとざくろ&マロンのジェラート
-
『The Market SE1』2回目、いつの間にやら百名店
-
『ROCKREEM』4種類も味わえた
-
『SE1』2つのジェラートを混ぜると
-
tag : 片瀬江ノ島駅
トラックバック
| ホーム |