| ホーム |
中津からあげは、からあげグランプリ金賞受賞!!『H&S café』
ずっと「からあげグランプリ金賞」が気になっていたお店。
H&S kitchen

『H&S café』さん
開いているのかいつも疑問で入るのを躊躇していました。
何故なら10月3日オープンだったから(*^_^*)
(オープン日がわかりませんでした)
2Fに階段で上がると自動ドアに見えない自動ドアが開きます。
店内は広く、客席に座っていたので店員さんだと気付かずキョロキョロ
していると、座っていた店員さんが「お好きな席へどうぞ」と言った
ので、窓際の大きなテレビが見える席へ。
店員さんがテレビのリモコンを渡してくれました。
メニューはなく、食事ですか?と最初に聞かれます。はいと答えると
からあげ定食か魚料理の定食の2種類しかないそうです。
やっぱりからあげグランプリ金賞のからあげ定食でしょう!と
からあげ定食を注文。
グリーンティーかと思ったら美味しいジャスミンティーでした。
さっぱりしています♪
からあげ定食 650円
キタ━(゚∀゚)━! 予想より副菜の種類が多い♪
スープは中華スープか野菜スープかな?と思っていたら、
とろろスープでした!ちょうどいい味付けでいい意味で裏切られました♥
ごはんは見た目あまり美味しそうじゃない?と思っていたら
そんなことは全然ありませんでした。量も多いと思っていたけれど
完食してしまいました。
キャベツとにんじんの千切りとプチトマト
キャベツとにんじんの千切りは細く千切りされていたので柔らかくて
食べやすかったです。
プチトマトは食べやすいように十字が入っていました。
切り干し大根
切り干し大根は正直ちょっと苦手な部類ですが
こちらの切り干し大根は甘くて美味しいんです(*゚Q゚*)
こんなに美味しい切り干し大根は初めて♡
肉なし肉じゃが?
味付けは肉なし肉じゃがです。お肉なくても肉じゃがって
こんなに美味しいのかと大発見です♪
白菜のおしんこ
ゆずの風味が効いていて大好きな味です(*´v`)
中津からあげ
来た〜!からあげ!
まず形が普通のからあげと違って小判型になっています。
食べてみるとジューシーな唐揚げを想像していましたが、全然違います。
筋肉質なお肉なので脂身が少ないです。カリッとしていますがジュワッと
いうのはありません。脂がのった唐揚げを求めている人には
物足りなく感じるかもしれません。
ただ、私はそんなに唐揚げが大好きって訳ではないので、このさっぱりした
からあげは食べ進めるうちに好きになって来ました。
ごはんとの相性がいいんですd(^_^o)
レタスが下に敷いてあったのでレタスを巻いて
食べたらまた違う味がしていい感じです。
とても満足したので、食後のコーヒーをお願いしました。
コーヒー 350円
コーヒーを注文すると注文してからミルでコーヒー豆をひいて
入れてくれますw(゚o゚)w
あれ?油が浮いてる!!
もしや!これは!スペシャリティーコーヒー?
と思って聞いたら、普通のコーヒーでした(//∇//)
でも、コーヒーの油は新鮮な証拠♥
私はコーヒー通ではないので通の方が飲むような濃いコーヒーは苦手です。
なので美味しくいただきました。
メニューも伝票もないのでお会計をお願いすると
「ちょうど1,000円になります」
「え⁉︎Σ( ̄。 ̄ノ)ノそんな安いんですか?」
びっくりです!あんなに食べて、美味しくて、
追加のコーヒーまで頼んでさらにディナーなのにこのお値段!!
こちらのお店は昼間は地元のおばさんがやっていて、ディナーはお兄さん達
がやっているそうです。
昼間のコーヒーは一度に多く作るので、
1杯1杯豆を挽いてくれる訳ではないらしいです。
こんなに安いのに割引券までもらってしまいました♪
もらった割引券にはコーヒーおかわり無料となっていましたw( ̄o ̄)w
ただ、日替わりランチは850円みたいです。
女性一人でも入りやすいお店でした♪(o・ω・)ノ))
ちょっと興奮してしまった私は
周りの人にこのお店の話をせずにはいれませんでした。
藤沢にいいお店増えて来た〜♡
- 関連記事
-
-
藤沢市民病院に出来た新しいカフェ!!
-
ストロベリーロイヤルミルクティーの詩『タリーズ 藤沢オーパ店』
-
中津からあげは、からあげグランプリ金賞受賞!!『H&S café』
-
パリパリミルクレープ⁉️ 『ドトール藤沢北口駅前店』
-
『モルゲン珈琲』3年越しの夢♪3Dカフェ!!
-
<<『三百楽』失敗(ノ_<) | ホーム | どんやけんだけじゃない!! 『ステーキハウス T&T』>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |