| ホーム |
『ヤオコー 藤沢片瀬店』食パンとカレーパンは町のパン屋さん並み
§ミッション・イン・食べログ§

おはよう、momoちゃん藤沢君。
今回のミッションは
『ヤオコー 藤沢片瀬店』さん
2017年1月にヤオコー藤沢片瀬店が
オープンしそこにイートインコーナー
があるらしい。
そこで君にこのお店を調査して
来て欲しい。
なお、君の口コミが例え滑っても批判
に晒されても当事務局は一切関知
しないからそのつもりで。
成功を祈る。
シュルシュルシュル〜ボン
場所は藤沢市民会館より
更に江の島方面へ。
ヤオコーには94台も駐車場があり、
車で来る方が便利な所。
2Fはスーパーになっており、今回の
ミッションはイートインコーナー。
イートインコーナーの割に綺麗で広い
まずは食材を買いに行く。
こちらのお店はカレーパンに力を
入れているのか
カレーパンの種類が多い。
カリカリカレーパンや
とろーりカレーパンや
チキンカレーパンや辛口カレーパン
などがあるが
手作りカレーパンを購入。
カレーパン以外にも
クロワッサンの種類が豊富。
大中小からセットもの、
サンドイッチタイプなどもある。
お会計は店内で食べる分は
消費税10%、
お持ち帰りは8%なのでレジで
それぞれ申告しないといけない。
イートインコーナーにはコンセントと
レンジがあるのは嬉しい。
これでコーヒーメーカーか自販機が
置いてあればと思う。
【イギリス食パン8枚切り 200円】
お持ち帰り用。
米粉が入っておりイーストフード、
乳化剤、酸化防止剤、着色料、
香料不使用で生地から
お店で手作り。
しかももちもちで少し塩気がきいて
美味しい。
味は町のパン屋さん並み。
イートイン用に買ったのは
【手作りカレーパン 150円】
【プラスバランス
ストロベリー 178円】
【安納芋のスイートポテト
140円】
【フランス産発酵バター
クロワッサン 168円】
クロワッサンはサクサクと言うのか
パリパリ、食べ方に工夫が必要。
パンを巻いてあるラップが手作り感が
ありなんとも言えない。
カレーパンはベーカリーピノで
320万個販売された。
お店で一つ一つ手作りで外側カリッと
モチっとしている。
カレーは36種類ものスパイスに
グレービーソースを追加してあり、
最後に甘みと旨味が残るように
なっている。
カレーパンがかなり美味い。
カレーパンが美味しいお店の1つに
ヤオコーも入る。(私基準)
それもそのはず年2回、
少しづつ改良しているらしい。
最後に安納芋のスイートポテトは
斬新過ぎるスイートポテト。
皮付きの安納芋が真ん中に乗っている
スイートポテトと言うより、
安納芋パン。
味は甘さ控えめ。もう少し安納芋の
甘みや風味があった方が嬉しい。
時々、なんでこんな場所?と
ミッションに疑問を持つ事が多いが、
食べて納得する所も多い。
このお店もスーパーで置いてある
パンだとは侮れない美味しさだった。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『ヤオコー 藤沢片瀬店』食パンとカレーパンは町のパン屋さん並み
-
『パンとエスプレッソと湘南』カリカリとサクサクは最高!
-
『Chigaya』優しい味に癒される
-
トラックバック
| ホーム |