| ホーム |
『屋台屋 博多劇場 藤沢店』名物!博多鉄鍋餃子は柚子胡椒で
§ミッション・イン・食べログ§

おはよう、momoちゃん藤沢君。
今回のミッションは
『屋台屋 博多劇場 藤沢店』さん
2019年5月にオープンしたお店。
「九州博多の屋台村」をコンセプト
にした居酒屋。
口コミは2件しかなく、
情報が少ない。
そこで君にこのお店を
調査して来て欲しい。
なお、君の口コミが例え滑っても批判
に晒されても当事務局は一切関知
しないからそのつもりで。
成功を祈る。
シュルシュルシュル〜ボン
テーブル席よりカウンター席の方が
落ち着く雰囲気だったので、
カウンター席へ。
店内は昭和な居酒屋風。
【熱燗 梅一輪 580円】
【ジンジャーエール 280円】
【お通し 300円】
熱燗はしっかり辛口なので、
ちょっと好みに合わず。
お通しは生キャベツに塩昆布とポン酢
が入り結構美味しく、連れが特に
気に入りおかわりをした。
【茶豆 180円】
酒の肴は10種類ALL180円。
その中から「梅ダレきゅうり」か
「どんぐり」か「茶豆」かを
迷って茶豆へ。
歯ごたえのある固めの枝豆。
【ハツテキ 580円】
希少部位の豚ハツを特製ダレと玉ねぎ
とネギがたっぷり入っている。
うまい。
今回はこれが1番美味しかった。
レアなハツは臭みもなく柔らかく
玉ねぎとタレが美味しい。
【レバー 1本 150円】
【つくね蓮根豚巻き串 200円】
【長芋タルタル串 250円】
レバーは豚で普通に美味しい。
つくね蓮根は蓮根がホクホクで豚巻き
とタレがマッチ。
長芋タルタルは長芋と玉子、
タルタルソースがたっぷり
で調和された美味しさがあった。
タルタルソース好きな人にはおすすめ
【鉄鍋餃子(一人前) 290円】
注文は二人前から。
博多劇場と言えば鉄鍋餃子、
このお店の名物。
思っていたより小さく、ミニ餃子。
昔博多では餃子は柚子胡椒のみを
付けて食べていたそうなので、
私も柚子胡椒のみで食べてみた。
柚子胡椒の香りとピリ辛が
これはこれで合う。
テーブルにあった餃子のタレで食べて
みたが私はタレの方が好み。笑
【おでん盛り合わせ 480円】
盛り合わせはお任せにした。
写真を撮り忘れて、
分けてからなので半分の量。
こんにゃく、厚揚げ、ちくわ、
ちくわぶ、大根、玉子。
5品がサービスで6品へ。
大根はちょっと固いけれど、
しっかりと味が染みている。
玉子も味が染みているし、
久しぶりに食べたちくわぶはトロトロ
でこんなに美味しかったかと思った。
【塩レモンサワー 380円】
自家製名物サワーは塩レモンサワー、
生グレープフルーツサワー、抹茶ハイ
はALL380円
飲みやすくてめちゃくちゃ美味しい♪
ただ、熱燗とサワーでかなり酔う。
これで一人2,500円なのでCPはいい。
他にも明太もつ鍋や酢モツや
明太子一本炙りなど気になった。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『和バル おでこ』日本酒55種類全て500円
-
『大衆酒場 BEETLE 藤沢』見た目が可愛くてもかなり酔う
-
『屋台屋 博多劇場 藤沢店』名物!博多鉄鍋餃子は柚子胡椒で
-
『藁焼きとお酒 個室居酒屋 直七 藤沢南口店』お客さんが優しい
-
『マグロ酒場 つな家 藤沢南口店』藁焼き専門店
-
トラックバック
| ホーム |