| ホーム |
『輪心 フジサワラボ』本町に出来た手土産に持って行けるお店
§ミッション・イン・食べログ§

おはよう、momoちゃん藤沢君。
今回のミッションは
『輪心(わこ) フジサワラボ』さん
鎌倉にある「輪心」の姉妹店で
2018年6月にオープンしたお店だ。
口コミは1件しかなく
情報が足りない。
そこで君にこのお店を
調査して来て欲しい。
なお、君の口コミが例え滑っても批判
に晒されても当事務局は一切関知
しないからそのつもりで。
成功を祈る。
シュルシュルシュル〜ボン
輪心と言えばバームクーヘンが有名。
バームクーヘン以外にもケーキや焼き
菓子、パンなどもある。
場所は藤沢本町にあるラーメン
「街道や」の車道より反対側に
コンビニがありコンビニ横を
曲がってすぐ。
お店の向かいに駐車場があり
2台置ける。
看板にあった食パンが美味しそう
だったので買いたかったが午前中
で売り切れたそうだ。
店内はあまり広くない。
お客も三人入ればいっぱいに
なってしまう。
食パンがなかったのであんぱんか
ロールパンを勧められ、白あんは
苦手なのでロールパンを購入。
バームクーヘンは決めていた。
カットされたバームクーヘンは2種類
あり丸いタイプと長く縦にカット
されたタイプとがあり
丸いタイプにした。
ロールケーキかスタンダードなケーキ
にするかかなり悩む。
【輪心バウム
食べきりサイズ 350円】
沖縄産原料糖のみを使用した
「本和香糖」(ほんわかとう)
という砂糖が使われている。
ミネラルが上白糖、三温糖に比べ
10倍以上。
安心安全な新しいタイプの砂糖。
毒素を出すためにミネラルをよく取る
ように言われている私にぴったり♪
香ばしい香りに優しい甘みがあり、
他のバームクーヘンとは一味違う。
【自家製ロールパン 130円】
添加物のない自家製のロールパンは
私の手の大きさぐらいある。
テンピュールのように
押して戻ってくる。
見た目も触感も赤ちゃんが持っている
パンのおもちゃのよう。笑
食べてみると美味い。
材料にこだわっているので、ふわふわ
なのにカットしてみると気泡が少なく
ほんのり甘みも感じる。
【ガトーショコラ 450円】
チョコムースとスポンジは三層に
なっており、その上にイチゴ、
ブルーベリー、マスカット
お花の形をしたチョコが乗っている。
生チョコを使用しているので
チョコが濃厚。
3点の中で1番美味しかったのは
自家製ロールパン。
今度はこだわりの食パンを
買って帰りたい。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

tag : 藤沢本町
<<『そば処小田』どこのお店もやっていない中、開いてたおそば屋さん | ホーム | 『kotori kitchen』お弁当が美味しい>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |