| ホーム |
『高級食パン専門店 君は食パンなんて食べない』本日藤沢にオープン
本日2019年10月13日藤沢に

高級食パン専門店がオープンした。
本来は昨日オープン予定が台風19号
のため、1日ずれた。
『高級食パン専門店
君は食パンなんて食べない』さん
朝から電車が止まっているので、
30分歩いてここまで来た。
地図ではシータがあった場所を示して
いたので、場所がわからず10分も
調べたりうろうろとしたので、
オープン前に着いたものの
かなりの行列になっていた。
場所は私が好きだった
「デル・クロッカス」さんの跡地。
藤沢駅北口、松屋さんのお隣。
なぜこんなに行列になっているのか
と言うとパンパティの大泉祐一さん
とベーカリープロデューサーの
岸本拓也さんがタッグを組んだ事で
マスコミにも取り上げられている。
パンパティの大泉さんは2019年5月に
8時間で5947個のカレーパンを販売
した世界記録の持ち主。
ベーカリープロデューサーの岸本さん
は「ガイアの夜明け」などで
高級食パン専門店の仕掛け人
として知られる。
「考えた人すごいわ」「非常識」
「どんだけ自己中」
「題名のないパン屋」
などパン好きの方なら聞いた事が
あるかもしれない。
紙袋もお二人の似顔絵になっている
ので目立つ。
私はかなりラッキーだった。
お昼にはもう売り切れに
なっていたそうだ。
私が整理券を
さあ、もらおうと思っていたその時
「ノベルティーはあと5枚、
レーズンが入ったパンはあと3枚、
10時引き換えのshockパン
はあと1枚」
と叫んでいた。
良かった。ギリギリ買える♪
12時引き換えのエクスタシーは
もう無く、14時引き換えの
エクスタシーにしたので、
「13時のshockパンにしてご一緒に
ご購入はどうですか?」
と言うのでそれにした。
ただし、16時までに引き換えに来ない
場合キャンセルとなるそうだ。
この後開いてるお店が少ないので時間
を潰すのが大変だった。
ノベルティーは13日、14日それぞれ
先着50名様までもらえる
パンナイフ。これがよく切れる。
【shockパン 800円】
私のレビューがこんななので、
このネーミングセンス好きです♡
かなり食材にこだわっている。
独自の製粉方法で作られた小麦粉、
添加物を一切使用していない
生クリーム。
国産バターが芳醇な香りとコクを
出し、ローズソルトが3億年の時
が育んだ南米・ボリビア産
ピンク岩塩が甘みを引き立てる。
最近流行りの他とは明らかに違う
高級食パンを想像していた。
そうしたら思っていたより普通っぽい
のでびっくりした。
はじめに、パン屋さんで嗅ぐような
いい香りが鼻をくすぐる。
匂いからたまらない。
カット出来ない程柔らかいわけでも
なく、求めていたのはこのぐらいの
柔らかさ。
一口食べると
うま〜い♫♪♫
ずっと焼きたてのような
美味しさがある。
耳も程よい食感があり、ほのかに
甘みがあるのでそのままで食べた
方がパン本来の味を楽しめる。
【エクスタシー 980円】
ミルキーで優しい甘さの生地に
甘酸っぱいサンマスカット
レーズンが練りこまれている。
食べてみると
レーズンが嫌味がないのに、
しっかりとしてすごく甘く感じる。
中の生地ももっちりと柔らかく、
甘く、ずっと嗅いでいたいぐらい
いい香り。
他の高級食パンは私は飽きが
きてしまっていた。
けれどこの食パンは飽きが来ない
素材重視の美味しさがあった。
買えて良かった。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『AOKI』天然酵母ぱんの天熟食パン
-
『Pan Tra BY ERIC KAYSER』このお店は夜がいい
-
『高級食パン専門店 君は食パンなんて食べない』本日藤沢にオープン
-
『トロワグロ 小田急百貨店藤沢店』フレンチカスターは美味しいんだけどね
-
『関次商店 パンの蔵 風土』すでに4回も通っている
-
トラックバック
| ホーム |