| ホーム |
『個室居酒屋 緑宴 藤沢駅前店』話のネタでしかない
え?!何?どうゆう事?

あの新人の子が陰であんな事
言うなんて。
これは本人を呼び出さなければ。。
「ねえ、ちょっと!聞いたよ!
私の居ない所で
momoちゃんさん、若々しくて
綺麗だなんて♡
奢ってあげるから付いて来なさい!」
そして時は少しさかのぼります。
§ミッション・イン・食べログ§
おはよう、momoちゃん藤沢君。
今回のミッションは
『個室居酒屋
緑宴 藤沢駅前店』さん
藤沢駅南口徒歩2分の
ところにあるお店。
口コミも1件しかないにも関わらず
評価はなし。
事務局としては☆3.0にしているが
とにかく情報が足りない。
そこで君にこのお店を
調査して来て欲しい。
なお、君の口コミが例え滑っても批判
に晒されても当事務局は
一切関知しないから、そのつもりで。
成功を祈る。
シュルシュルシュル〜ボン!
ミッションと言う事もあり、こちらに
予約をしたが、他の方の口コミを
読むと評判が悪い。
その事を連れに話すと
「それならそれでネタと言う事で
いいんじゃないですか」
なんていい子!
私が育てたらこうはならない。
お店に入ると店員さんは全て外国人。
微妙に話が通じない。
メニューが決まったら
ボタンを押して下さい。
と言っていたが、どれだろう?
と思っていたら、昔からある100円
を入れて占うものが
呼び出しボタンになっていた。
ところが上部の銀のボタンを押しても
何も反応しないし、店員さんも来ない
押した感触はあるのにおかしいと
思っていたら、銀のボタンの周りに
「呼出し」と書かれているのが
4つある。
まさか、まさかで呼出しの
文字を押してみる。
ピンポーン♪
こっち?!
二人で大爆笑だった( ´ ▽ ` )
【紀州産南高梅酒 420円】
【ウーロン茶 299円】
【お通し】
梅酒もウーロン茶も味が薄い。
お通しのポテトサラダ、しょぼい。
ひじき煮は普通。
【だし巻き玉子 399円】
この後出てくるメニューの中で
1番まともで美味しい。
【本日の三点盛り 720円】
寂しい盛り方。
二人なのに3切れづつ。
メニューの写真の半分の薄さ。
新鮮さも特になく、スーパーで
買ってきたお刺身と変わりない。
【浦霞(一合) 560円】
こう言うお店は日本酒失敗しそうだな
と思っていた。
連れが「わからないですよ!
意外といけるかも」なんて言うから
乗ってしまって後悔する。
今時徳利とお猪口で出てくるのも
珍しい。
しかも「大関」と書いてある。
浦霞じゃなくワンカップ大関の
間違い?と言いたくなる味。
【エビマヨ 450円】
連れが「家庭の味」
と表現してくれた。
【イカゲソ 399円】
写真と違い過ぎる。
揚げ過ぎで固い。
【自家製つくね 399円】
可もなく不可もなし。
【レバ(1本) 149円】
目視で焼き過ぎとわかる。
食べてみればパッサパサ。
あまりにもひど過ぎて逆に笑いの
ネタが尽きない。
【よだれ鶏 420円】
顔を見合わせて
うん、家庭の味(笑)
【お新香盛り合わせ 420円】
寂しい盛り合わせ。
きゅうりは味が薄く、
山芋はしょっぱいので二つ
合わせて食べてちょうどいい。
お新香にわさびは何に使うんだろ?
【アイス
(バニラ、抹茶) 各200円】
もう、ここまでくると
普通って素晴らしい♪
とさえ思える。
連れが途中ラムネを頼みビンを開ける
物がなかったり、個室でも上下が
見える空間になっているので周りの
音がうるさかったり、ネタとしては
面白くて笑いが耐えなかったけれど
食べログクーポンで30%OFFに
期待していたら食べ物か飲み物
どちらかを選んで、選んだ方が
30%OFFと言う事らしい。
この内容で6千円は笑えなくなった。
もう、行くことはないだろう。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『マグロ酒場 つな家 藤沢南口店』藁焼き専門店
-
『炉ばた 七福 藤沢新店』全て昼呑み出来ます
-
『個室居酒屋 緑宴 藤沢駅前店』話のネタでしかない
-
『大衆酒場 大悟 藤沢店』食べ飲み放題で2,500円のCPは凄い
-
『串屋 長右衛門』予約するのに1ヶ月待ち
-
トラックバック
| ホーム |