| ホーム |
『喫茶 紬』もっと隠れ家的にしたいのに行列出来ちゃう人来ちゃう
§ミッション・イン・食べログ§

おはよう、momoちゃん藤沢君。
今回のミッションは
『喫茶 紬(つむぎ)』さん
3月に出来たかき氷、
バー、喫茶店のお店だ。
雑誌にも載っており、
今注目されているが
5件とまだまだ評価するには
口コミが少ない。
そこで君にこのお店に行って
調査して来てほしい。
なお、君の口コミが例え滑っても批判
に晒されても当事務局は
一切関知しないから、そのつもりで。
成功を祈る。
シュルシュルシュル〜ボン!
マイレビ様が「リンゴーン」と言って
いたのでミッションがくる前から
注目はしていた。
行く前にメニューを確認し何を食べる
か決めていた。
ところがその日によってメニューが
違うらしく、札が無くなり次第終了
なのだそうだ。
辻堂駅西口より徒歩2分。迷った。
わかりづらいのだ。
その旨店長さんに伝えると本当は
もっとわかりづらくしたいそうだ。
本来はのんびり過ごしてもらう空間を
提供したいと始めたお店。
店長さん自身も今までレストランで
働き忙しい毎日を送っていたそう
なのだがもっとゆったりと、いい物を
提供したりのんびり出来る空間を
作りたいと言うコンセプトがある。
凪のお暇風に言えば
わかる〜!
私も今働き方、
生き方改革もそれに近い。
窓から眺める空間で
リフレッシュ出来た。
【キウイミルク 1,000円】
練乳をかける前に写真を撮りたかった
が、私がもたもたしている間に
練乳がかかってしまった。
キウイミルククリームチーズも
おすすめされたが、
チーズは苦手なのでこちらにした。
うっま〜い!!
ただ、スプーン入れただけで
崩れる、崩れる。
下も綺麗なので食べても大丈夫ですよ
と言ってくれたけれど、お皿から
はみ出ているけれど大丈夫?
キウイがゴロゴロ大量に入っている。
かき氷を食べている感覚は
あまりない。
かき氷があっという間に溶けていく。
時間との勝負だ。
さらに「キウイのソースを最初から
入れると崩れるので途中で入れて
下さい」と言われたので途中挿入。
さらにさらにキウイの味が
濃厚になる。
そしてさらにさらにかき氷が溶ける。
やっぱり時間との勝負。
でも、美味しい〜♪
かき氷が好きで全国を回っている
人をくらぞうさん(?)と言う
そうなのだが、くらぞうさんにも
本当はのんびりして欲しいのだと
言う話を聞いて、
このかき氷はのんびりしたら
溶けちゃうんじゃ。。。(・・;)
と思ったりして。
その後にストローが設置されており
ストローで飲むとスムージーみたい
で、また違う美味しさがある。
本当はのんびり過ごしてもらいたい
のだけれど、結構人が入って来る
そうなので、アルバイトを二人雇い、
これから回転を早くする所と
のんびり過ごしてもらう所に
分けるそうなのだ。
こちらの氷は山梨の氷で大手企業とか
も使っている。
10年かけて自然に出来た氷は国が
取っていい量を制限している貴重な
氷なのだそう。
私が食べた氷も天然水。
最近技術が進み、人工で作った氷を
見せてもらったが、
天然とわからないぐらい綺麗。
ところが削るとわかると言う。
味も溶け具合も全然違うそうなのだ。
オープン間もなく行ったので、色々と
面白い話を聞かせてもらえた。
あまり人は増えて欲しくはない
けれど、ここのかき氷と
この空間かなり好きだな。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『AKI'S 藤沢本町店』夏のこのお店と言えば「かき氷ソフト」
-
『手打ち蕎麦 松庵』自家製のいちご練乳かき氷
-
『喫茶 紬』もっと隠れ家的にしたいのに行列出来ちゃう人来ちゃう
-
『あずきや 氷伝』藤沢産の苺蜜に練乳をかけて苺ミルク♪
-
『埜庵』名店のかき氷は体冷えない!ψ(`∇´)ψ
-
tag : 辻堂駅
<<『CAFE SPACE 風音』ランチの種類は少ないけれどCPはいい | ホーム | 『海鮮・鎌倉野菜 まつだ家藤沢店』カジュアル割烹(居酒屋)のお店>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |