| ホーム |
『Afternoon Tea TEAROOM ODAKYU湘南GATE店』カレーが凝ってる
友達がどんどん若くなる。

かなり年齢が離れているにも
関わらず、2.5次元の舞台を
誘ってくれた。
しかも私が見ていた時代の
アニメの2.5次元。
最近の若い子は古いアニメや
テレビでもかなり柔軟に受け
入れるので関心してしまう。
おかげで新しい扉が開きそうだ。
新しい扉を開ける前にこちらへ。
『Afternoon Tea TEAROOM
ODAKYU湘南GATE店』さん
12時前に入れたので、待たずに
入る事が出来た。
店内は女性ばかり。
アフタヌーンティーセットを頼み
たかったのだけれど、14時から
しか注文出来ないのだそうだ。
期間限定メニューとかもあり、
メニューはあっても選べない
メニューが多い。
【アフタヌーンティーブレンド】
Food Setより。単品なら690円。
25周年を迎えるオリジナルブレンド
は香りよくマイルドで、
さすが紅茶専門店という味だった。
【ローストチキンとレモンの
クリーミーカレー 1,530円】
7月24日までの限定メニュー
パイナップルのジンジャーマリネは
最初クセがあるように感じたけれど、
だんだん美味しく感じてきた。
レッドオニオンピクルスは今年で
100周年を迎える「カルピス」
が使われている。
カルピスはあまり感じなかったが、
カレーの箸休めには合う。
「マーマレードを隠し味に、
オリジナルスパイスミックス
とアーモンドミルクを加えて
煮込んだクリーミーなカレー」
サフランライスにフライドオニオン、
それにレモンをかけて南国風カレーと
いったところ。
チェーン店の割に凝っていて、
甘過ぎずマイルドで
結構美味しいカレー。
アフタヌーンティーはデザートか軽食
しかないイメージでいたけれど、
しっかりとしたランチも頂けるのは
新しい発見。
新しい発見をした後は、
新しい扉を開けに行こう。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『Afternoon Tea TEAROOM ODAKYU湘南GATE店』カレーが凝ってる
-
『カレーステーション』食べてみたくても利用する時が少ない
-
『pokapoka ゆっきー キッチン』ここのカレーもまた好み
-
『魚とカレーのお店』藤沢グルメ、絶対行かないといけないお店
-
『カレーハウスCoCo壱番屋 藤沢駅北口店』ココナツカレー
-
<<『GARA中海岸テラスモール湘南店』日本人に合わせたマイルドな味 | ホーム | 『Donatello's 湘南GATE店』笑っちゃうほどシラスのジェラート>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |