| ホーム |
パリパリミルクレープ⁉️ 『ドトール藤沢北口駅前店』
ランチの後はティータイム♪
ずっと気になっていた「パリパリミルクレープ」を
食べようとドトールの南口店に行きましたが
混んでいて、『ドトール藤沢北口駅前店』さんへ
のぼりを探してもない‼︎((´・ω・`;))
あれ?この前まであったのにと思って
店員さんに聞いたら「それでしたらチョコミルクレープになります」
え!Σ(゚Θ゚) パリパリミルクレープって名前じゃないの?
とびっくりしましたが、チョコミルクレープとカフェラテを注文。
シュガーは普通のシュガーもありましたが
オーガニックシュガーがあったので、オーガニックシュガーにしました。
オーガニックシュガーって何?!?(・_・;?
ネットで調べてみました!
「サトウキビの有機栽培、製糖、包装までの全ての段階において、有機JAS
(有機農産物及び有機加工食品に関する日本農林規格)を満たしています。
薄茶色のことが多いでしょう。
低カロリーは甘味料を使っていることが多いです。
シュガーは昔ながらの精製された白いお砂糖だと思います。」
スリムアップシュガーとは違うのねd(^_^o)
ドトールはざわざわしているし席は狭いけれど、座ってしまうとなぜか
いつも落ち着きます。
藤沢に限らず、他のお店でもそうなのはすごいと思います。
カフェラテ・S 250円
美味しい所と飲み比べてしまうと落ちるけど、安いし
いつも変わらない味が好きですね♪
チョコミルクレープ 390円
あと2個だったので、残っていてよかったです。
フォークをゆっくり突き刺すと確かにパリパリッ!!
食べるとあれ?イメージと違う(゚д゚)
チョコ感がすごい(*゚Q゚*) ああ、私が勝手に想像していたのは
アイスのミルクレープだったのかもしれませんf^_^;
最初パリパリミルクレープじゃないの?と思いましたが
チョコミルクレープの名前でやっぱり正解です。
最後はクレープの端が大量にやってきます。
ちょっと食べにくいですね(^_^;)
それでも、食べてみたかったチョコミルクレープが
無くなる前に食べれて満足です。
場所は藤沢駅北口、ビックカメラさんの1Fになります。徒歩2分です。
- 関連記事
-
-
ストロベリーロイヤルミルクティーの詩『タリーズ 藤沢オーパ店』
-
中津からあげは、からあげグランプリ金賞受賞!!『H&S café』
-
パリパリミルクレープ⁉️ 『ドトール藤沢北口駅前店』
-
【閉店】『モルゲン珈琲』3年越しの夢♪3Dカフェ!!
-
小倉優子さん似のお姉さんがお出迎え!『カフェ・パンセ』
-
<<ファミレスのような居酒屋『三代目 鳥メロ 藤沢駅南口店』 | ホーム | ランチに行きました。※閲覧注意!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |