| ホーム |
ランチに行きました。※閲覧注意!

『ハルクッチィ』さん
前に来た時は、「ソイ唐揚げ丼」を頼んだ時あまりお腹いっぱい
にならなかったので、リベンジに来ました。
玄米プレート 1,200円
玄米プレートはお腹いっぱいになりました。
普通に美味しいです。見た目もいいです。体に良さそう?
きっと、このお店が好きな方もいると思います。
ただ、私の好みではなかったと言うだけ・・・
ここからは、なぜ好みではなかったのかを書きますが、
なぜ好みではなかったのを知りたい方のみ読んで下さい。
そうじゃない方はここで閉じて下さい。
あまり気分のいいお話ではありません。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
まず、注文をお願いしたのにメニューの説明をされて去って
行かれたので、もう一度呼ばなけれなならなかった。
常連客が来て、常連さんよりも大きな声で店員さんが会話をしていた。
話が丸聞こえだったので嫌でも聞いていると、美味しいお酒が入ったので
常連さんに勧めていた。
ただ、常連さんはこの後出かける用があるらしく、お断りをしていたのに
しつこく勧めていた。
自分でも自覚があるらしく「しつこい?訴えられる?」と言っていたので
押し付けがましく感じてしまった。
かぼちゃのスープのスプーンが浅くて
何度もすくわないといけないのが気になった。
プレートが出て来て長い説明をして下さいましたが、
何も頭に入らなかった。
産地などもこだわりがある説明でしたが、違いがわからなかった。
枝豆のアーリオオーリオと言っていたが、食べる豆の部分は普通の枝豆。
見た目はいいけれど、普通でした。
常連さんにはいいのかもしれませんが、私は純粋に食事だったり、
雰囲気だったり、ちょっとした気遣いを感じたりするのが楽しみですが、
ここはそう言う所ではないようです。
これは私の主観ですので、他の方はそうではないと思います。
勝手な事ばかり言いました。
申し訳ありません。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
- 関連記事
<<パリパリミルクレープ⁉️ 『ドトール藤沢北口駅前店』 | ホーム | 藤沢の『地から』は青森料理と溶岩焼き!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |