| ホーム |
『SE1』2つのジェラートを混ぜると
その人は全国2,175店舗回った。

その人は藤沢のお店141店舗行った。
その中から厳選して紹介してくれた
お店がある。
プロジェクトA・A
今回紹介してくれたお店は
『SE1(エスイーワン)』さん
一口メモは
「世界を回った人のジェラート」
A・Aさんのレビューを
思いっきりパクると
「ホンダF1チームの元専属シェフ
で、世界中でジェラートを食べ、
江ノ島にSE1を
オープンしたそうです。」
私が入った時は1席以外は全て満席で
1席空いていただけラッキーだった。
こちらはピザの販売もされているが、
もちろんジェラート狙い。
ジェラートは1フレーバーか
2フレーバーがあり、2種類食べて
みたいので2フレーバーへ。
1つ目は「湘南片瀬レモン」
地元のレモンを使った酸味の強い
ジェラート
2つ目は「信州ルバーブ」
真っ赤な長野産ルバーブにイタリアの
ビターなお酒カンパリが入った旬な
ジェラート
湘南片瀬レモンはすっぱく、さっぱり
としていて美味しい。
信州ルバーブが想像と違い
お酒の風味を味わうと思っていたが、
まったりとしたお酒のジェラート
だった。
信州ルバーブは今ひとつかな。。
なんて思っていた。
ところが湘南片瀬レモンと
信州ルバーブを合わせて食べると、
レモンの酸味にお酒の風味が
合わさり、まったりからさっぱりへ。
最近よく見かける美味しい
レモンサワーに近い味になり
かなり美味い♪
2フレーバーは
3種類の味を楽しめる。
このお店は徒歩4分先の鎌倉にある
「イグル氷菓」
が姉妹店になっている。
目の前に江ノ電が通るので、
江ノ電を見ながら他のジェラートも
食べてみたい。
次回、最終回。
「崎陽軒なんてまだまだだ」(嘘)
お楽しみに♪(最終回は本当)
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

関連ランキング:アイスクリーム | 江ノ島駅、湘南江の島駅、目白山下駅
- 関連記事
tag : 片瀬江ノ島駅
<<『湯乃市 藤沢柄沢店』お風呂の後に | ホーム | 『KAMOME KITCHEN』しらすが美味しいからしらすのランチだったな>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |