| ホーム |
『Happy like a HONEY BEE』オーガニックレストラン
ずっと気になっていた
お店に行ってみる。

『Happy like a HONEY BEE』さん
こちらはオーガニックレストラン。
テラス席ではワンコと一緒に
食事も出来る。
(ちょっと埃っぽいけど)
ここではハーブも育てており、
ミントをここから摘んでいた。
親子連れも多く、
キッズチェアだけでなく
大人も子供も読める本やおもちゃなど
も利用出来る。
オープンしてから、地元の人が続々と
入って来た。
先ほど摘んだミントが
お水の中に入っている。
暖かいのも冷たいのもセルフで。
プレートごはんには、ごはんと具沢山
のお味噌汁が付いてくる。
【有機野菜のプレートごはん 1,380円】
白玉豆腐かガルバンドが選べるので
ガルバンドへ。
ひよこ豆のトマトソースコロッケと
いう方がわかりやすい。
メインのガルバンド以外は
根菜類の副菜。
ごぼう、人参、きんぴら、白和え等
さつまいもとミートボールに見える
新じゃがの煮物が美味しかった。
それ以外は美味しいと言うより体に
いいものを取り入れてる感覚が強い。
【お魚のプレートごはん 1,380円】
連れの注文でお魚のプレートごはん
は売れ切れ。
メインのお魚はサゴシで副菜は同じ。
サゴシは揚げてあり、ソースが濃い味
付けで結構なボリュームがあった。
こちらも健康志向のメニュー。
キッズプレートもあるので、
親子連れの人も来るのだと思う。
【有機ブレンドコーヒー 400円】
【りんごジュース 400円】
私のブレンドコーヒーはビターで
お砂糖もオーガニックの砂糖を入れて
飲んだ。
連れのりんごジュースは青森県産
有機生産者グループのもので
濃厚だと言っていた。
お酒も揃っており、自然酒
・オーガニックだそうなので
車の運転でなければ
飲んでみたかった。
【季節のロータルト(いちご) 700円】
ロータルトとは
(つまらないと言う人は
飛ばして読んで下さい)
小麦粉・砂糖・卵を一切使わずナッツ
とフルーツだけで作る、
焼かない生タルト。
これが食べたくてこのお店に
来たようなもの。
ただ、思っていた
デザートとは違った。
私が想像していたのは柔らかいケーキ
を想像していた。
いざ食べてみると、かなりカチカチ。
スムージーをアイスの形にして
カチカチにしたような感じ。
チアシードと上のいちごが特に
スムージーを連想させる。
味もスムージーを食べている食感。
体に良いものを取り入れてデトックス
も出たので健康志向の人に
向いているお店。
次回は「Hello!特製 BIGパフェ」
を食べてみたい。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『Happy like a HONEY BEE』オーガニックレストラン
-
『エコモ レストラン』食べただけで1kg痩せた
-
『オーガニックカフェギャラリー地球』武田双雲先生のお店
-
<<【閉店】『Carl's Jr.藤沢OPAレストラン』飲み放題でお持ち帰り | ホーム | 『KUA'AINA 片瀬江ノ島店』大きなハンバーガーとブリュレパンケーキ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |