| ホーム |
『やき鳥 自遊人』メニューが豊富なのに美味しい
日帰り旅行に行った帰り

連れがやき鳥以外は食べれない
と言うので、こちらへ。
『やき鳥 自遊人』さん
同じビルの9階に系列の
「和酒Bar自遊人」が入っている。
今回行ったお店は2F。
最初の1時間は1人で切り盛りされて
いたので、気長に待つ。
お酒の種類も食べ物の種類も豊富。
【桃酒(ソーダ割) 800円】
【山田十郎 いずみ橋 800円】
梅酒の種類が日本酒ベース、
焼酎ベース、その他のベース
とあり50酒類ある。
私は日本酒ベースの
山田十郎 いずみ橋。
国盛 にごり
と迷ってこちらをチョイス。
ちょっと濃いが好きな味。
種類が多いだけでなく、味もいい。
【お通し】
大根おろしにシラスのシンプルな
お通しなのだが、これがうまい。
大根が特に美味しくおろしてある
大きさがバラバラなので
食感も楽しめた。
【サラダ 800円】
自遊人サラダと
アボカドサラダのハーフ。
2つのメニューをハーフに出来る
お店も珍しい。
連れが玉ねぎが苦手で入っているか
確認すると玉ねぎの代わりに山芋を
入れてくれた。
このサラダは色々と入っているし、
山芋の食感がまたヒット。
【自家製チャーシュー 800円】
黒板のおすすめより。
鳥と豚があり、ハーフも出来るそう
なのでハーフでお願いした。
味付けが美味しく、
柔らかくてホロホロ♪
しかも鳥と豚のチャーシューで味が
違う為飽きない。
【鶏のから揚げ 800円】
大きなから揚げでジューシー。
から揚げはそんなに好きではない
けれど、これは美味しかった。
【レバー 250円】
【しいたけ 250円】
【銀杏 300円】
銀杏は時期ではないので
こんなものかと。。。
レバーは随分赤い。
中までちゃんと火が通っているのに、
ちょっと生っぽい。
これが好きな人もいるだろうけれど
もう少し火が通っている方が好み。
【柚子こしょうつくね 300円】
【粗びき合挽つくね 300円】
大きなたこ焼き
ぐらいの大きなつくね。
柚子こしょうが結構辛い。
【酒ライム 700円】
球体の綺麗な氷が入っている。
私には濃いと思ったが、連れが
美味しいと連呼していた。
薄まると確かに美味しいので
時間をかけて、じっくり氷を溶かし
ながら味わうお酒なのだと思う。
融通は聞いてくれるし、焼き鳥以外
どれも美味しい。
焼き鳥はもう少し焼いていある方が
好みだったので評価が難しい。
梅酒の種類が多いのに美味しいので
他の種類も試してみたい。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『串焼きDining翔吉』白レバー、とろとろホルモンクーポンで食べた
-
『やき鳥 自遊人』メニューが豊富なのに美味しい
-
『Yakitori Dining 花火』藤沢駅周辺でおすすめのお店がまた1つ
-
<<『藤沢 牛タン 佐助』日本酒 佐助、特上タタキ、タンシチュー | ホーム | 『秋本食品 藤沢出張所』珈琲煮豆が美味しい>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |