| ホーム |
『プルクワ』カレーパンと感じのいい店
中途半端な時間にランチだと

お店選びも限られる。
そんな時はイートイン出来る
お店がありがたい。
『プルクワ』さん
藤沢のパン屋さんの中でも雑誌に
載っており評価が高いお店。
店内は狭く、駅から離れているにも
関わらずお客さんがひっきりなしに
入ってくる。
写真撮影の許可をお店の人に取ると
厨房からわざわざ出て来てくれて
お礼を言われてしまった。
こういった所に意識の高さが伺える。
埜庵さんもプルクワさんもやはり
他のお店との違いを感じた。
ケーキのようなパンも販売している。
上の段にある
「ラムレーズンブレッド」が
焼きたてで、柔らかすぎてカットが
出来ないと言う話を聞いて、
乃が美さんの食パンも3日ぐらい
柔らか過ぎて切れないと聞いた
事があった。
そのレベルと同じぐらいなのかと想像
してしまった。
【焼きそばピタ 300円】
こちらはお持ち帰り用。
土日限定と焼きそばパンに惹かれて。
焼きそばパンと違うのはピタパンに
焼きそばがこんもり入っている。
これだけで結構なボリューム。
【キューブ 230円】
こちらもお持ち帰り用。
正方形で食パンにしては
小さいサイズ。
このパンをトーストして食べてみると
パン自体がほんのりと甘みもあり
美味しいのでバターは塗らない方が
むしろ美味しい。
神戸屋さんの生クリームが入ったパン
もバターを塗らずに食べた方が
美味しいパンだったが、あちらは
800円もするので
安くて美味しいのは最高。
さて、私はこちらのテラス席へ。
ただ、この日はかなり風が強かった。
【27COFFEE ROASTERS
オリジナルブレンド 150円】
藤沢では有名な27COFFEE ROASTERSの
コーヒーが飲めるのは嬉しい♪
風が強いのでお気を付けてくださいと
言われていたにも関わらず、一口も
飲まずに倒してしまった。
それでも注意力が足りなかったの
だからしょうがないと諦めていたが、
テラス席を汚してしまったので
店員さんに言ったら
「お洋服は大丈夫ですか?」と言い
掃除をしてくれて、さらにまた
コーヒーを入れ直してくれた。
本当に感謝しかありませんm(_ _)m
飲んだコーヒーは苦かったけれど
とても深みのある美味しいコーヒー
だった。
【pizza
豚肉ときのこのアンチョビ焦がし
バターソース1P 200円】
具沢山のピザで、出来たてだったら
すごく美味しかっただろうなあと
想像出来る味だった。
【カレーパン 200円】
このカレーパンが美味しい♪
衣がきめ細かくカレーとパンとの
相性がとても良く作られているので
他とは全然違う美味しさだった。
シモンズさんのカレーパンも
スパイシーだったり、甘い
カレーパンだったりと美味しい
のだが、そう言う美味しさとまた
違う美味しさがある。
【フルーツデニッシュ
ラズベリー 290円】
見た目の可愛さに反して重量が重い。
中に自家製チョコレートカスタード
クリームが入っている。
パイ生地はサクサク。
ラズベリーの酸味とチョコクリーム
の甘さが混ざるとこんなに
美味しいものなのか♪
ただ、かなり腹持ちがいい。
デザート感覚で食べるとイメージと
違うので覚悟して食べた方がいい。
店員さんの感じの良さは一流、
カレーパンの美味しいさも飛び抜けて
美味しい。
納得の評価の高さのあるお店だった。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
tag : 辻堂駅
<<『トースティーズ テラスモール湘南店』ラ・マーレ風ハヤシライス | ホーム | 【閉店】『COFFEE&BANANA』自分好みを相談して飲める>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |