| ホーム |
『ラーメンショップ 大庭店』オススメがトイレ⁈
ラーメンショップの事をラーショと

言うのだそうだ。
ラーショは入った事はなかった。
チェーン店
(フランチャイズでしたm(_ _)m)
だし美味しそうな気が
しなかったから。
食べログのマイレビさんにラーショに
入った事がないと言うと、ラーメンを
おすすめされるかと思いきや、まさか
まさかのトイレをおすすめされた。
「momoちゃんにはぜひ行って欲しい
な〜」なんて言われたら、
行きましょう!(前にもどこかで
言ったような。。。)
『ラーメンショップ 大庭店』さん
駐車場は狭く車がはみ出る。
中に入ると年季の入った
イスがあった。
最初に目に飛び込んで来たのは鍋かと
思うほどの大きなどんぶり。
このどんぶりは「最強祭り!」に
使われるどんぶりだと思われる。
「最強祭り」とは
麺5玉
チャーシュー12枚
デカのり20枚
ネギW
水餃子 30個
替え玉✖️3玉
川崎チーズ丼
を食べる。
成功者には
賞金3000円
コーラ1本
失敗者には
5000円
少食女子には関係のない事。
【ラーメン 400円】
毎週金曜日、ラーメンDAYで通常
550円→400円になる。
のり、チャーシュー、ほうれん草の
シンプルなラーメン。
量は多いが、意外といける。
なんでも味変してしまう連れには
もってこいの場所。
やや細麺のストレートで、
途中で飽きて残すかと思いきや、
味変しながら全て完食。
【ギョーザ5ケ 150円】
意外に大きく、懐かしい味のする
美味しい餃子だった。
さて、トイレに行こうとする前に
席の後ろにこのお店がテレビで
紹介された記事が載っていた。
そこには、私の好きな田中圭君が取材
に来ていたことが写真付きで
書いてあった。
いざ、トイレに出陣!
と思ったら、男女兼用(´・_・`)
それでもドアを開けて見ると
わお!w(゚o゚)w
狭いトイレに
トイレットペーパーの圧巻。
どのトイレットペーパー使おう。。。
ラーショでもこのトイレは
大庭店のみ。
この写真撮れたし、
ラーメンは安いし、
美味しかったので満足。
紹介してくれたマイレビさんの
レビューを見ようとしたら、
まさか、まさかの
レビューがない∑(゚Д゚)
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『れんげ食堂 Toshu 湘南台店』こう言う味が時々食べたくなる
-
『らーめん 麺の月』行列しているラーメン屋
-
『ラーメンショップ 大庭店』オススメがトイレ⁈
-
『無添加自家製麺 つじ堂ラーメン』種類が多くて困る〜
-
『渦雷』やっぱり美味しかった。
-
<<『タリーズコーヒー藤沢オーパ店』2F→3Fへ移動とベアフルスリーブ | ホーム | 『臥薪 炉』店員さんの熱量がすごい>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |