| ホーム |
『ゲンキョウワン』タイ料理が苦手でもこれなら美味しい!
最近タイ料理のお店が増えてきた。

気になるお店がタイ料理ばかり
なのにタイ料理が苦手と言う
ジレンマを抱えていた。
そんな時食べログのフォロワーさん
が親切丁寧に教えてくれた。
行こうと思っていたお店とちょっと
ずれてしまったけれど、こちらの
お店がおすすめらしいのでこのお店
に決めた。
『ゲンキョウワン』さん
普段なら苦手な料理、入った事がない
お店に一人で入るには勇気がいるの
だが、今回は事前知識があるので
超余裕♪(´ε` )
店内はお客さんで賑わっていた。
写真は料理のみOKが出た。
【タイマンゴージュース 350円】
とりあえず、他では飲めなさそうな物
に手をつけてみる。
マンゴージュースに香辛料が。。。
日本では味わえない味。。。
あ、ここは日本だった。
80%は普通のマンゴージュース
なので美味しくいただけた。
【カオマンガイ 900円】
こちらがマイレビさんが教えてくれたメニュー。
私のようにタイ料理苦手でも大丈夫と
太鼓判を押してくれた。
お店に入る前にドアに
「カオマンガイあります」とあった。
通常メニューにあると勝手に思って
いたので、たまたまあったのは
ラッキー♪
このお店人気No. 1のメニューで雑誌
にも掲載されていた。
スープはちょっと薄め、でもいける。
カオマンガイの心配な
ところがあった。
それは、ジャスミンライスと
聞いていたから。
香水の香りのキツイ人も
香りのキツイご飯も苦手(・_・;
メニューを見たら、なんと奇跡!
ガーリックライスになっていた♪
いける!これなら絶対いける!
と食べて見たら、美味しい( ´ ▽ ` )♪
タイ米は無理かと思っていたけれど
ご飯はパラパラで、ゆで鳥がヘルシー
な感じで思ってた以上に美味しい。
しかもこちらの辛いタレをちょっと
づつ付けて食べてみる。
辛いけれど、旨味のある辛さ。
ちょっとやみつきになる味。
辛いな〜と進まなくなったら、
付け合わせのきゅうりを
食べてリセット。
私の周りの人達にもカオマンガイなら
タイ料理が苦手でもいけると言われていた。
お店の人にも、ここに来る前に行って
いたエステのお姉さんにも一人で
食べられる?と言われた。
この美味しいタレのおかげで
全て完食。
ただ、パクチーはやっぱり
苦手なまま。
【タイのおしるこ温 バナナ 300円】
最初に注文したら、オーナーの女性の
方が食べられる?と心配してくれて
結局食べられたら
注文する事となった。
カオマンガイが美味しかったので余裕
だと思っていた。
注文してから作ってくれたので、時間
が経つとだんだんお腹いっぱいに
なってきた、そんな時にやってきた。
タイのおしるこはタピオカとバナナと
迷ってバナナをチョイス。
汁はココナッツの香りと味がする。
暖かいバナナは柔らかすぎるほど
柔らかく、かなり熟している
感じに仕上がっていた。
美味しいけれど、時間が経ったのと
バナナの量が意外と多いので最後
苦しかった。
残せない雰囲気があったので
時間をかけて食べた。
お店の繁盛を見るとタイ料理は
最近人気なのだろうか?
カオマンガイならまた食べたい。
マイレビRさんの言っていた通り
美味しかった( ´ ▽ ` )
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『green mango』写真に映える独特な味
-
『タイ料理 セーンスック』メニューが多過ぎて困った
-
『SHAPSTOCK』約束のゲーン・キァオ・ワーン
-
『ゲンキョウワン』タイ料理が苦手でもこれなら美味しい!
-
<<『まるたか』大盛りじゃなくてこれで普通サイズ? | ホーム | 『SplgolA(スピーゴラ)』本格的でランチ安い>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |