| ホーム |
『高座豚手造りハム 湘南六会店』揚げたてメンチ食べてみて
だいぶ前に高座渋谷にある高座豚の

メンチが好きで何度か買いに行った。
揚げたてのメンチは食べるのが大変な
ぐらい肉汁が出てインパクトがあり
好きだった。
ところが突然お店が
なくなってしまった。
今回、目的のお店のすぐ近くに高座豚
のあのお店が藤沢の六会日大前にある
事がわかった。
六会日大前駅から徒歩2分。
『高座豚手造りハム
湘南六会店』さん
高座渋谷にあった時は駐車場は
なかったが藤沢は5台車を
置けるスペースがあった。
高座豚のお店は藤沢以外に綾瀬が本店
で相模原にもある。
前のお店に比べると倍の広さがあり、
スーパーのようなパック販売も
されている。
高座豚は「かながわの名産100選」
及び「かながわブランド」
に選ばれている。
贈り物用のハムをここで買うのも
いいかもしれない。
屋久杉で作られたこちらの豚さんは
触れると幸せになれるそうなので、
よーく触っておいた♪
連れが自分のお父さんにそっくりだと
言うので、「お父さん」
と呼ぶことにした。
お父さん。。。。
こちらに子豚さんもいる。
連れ?。。。じゃない。
今回の目的は揚げたてメンチカツ。
しかもその日は165円→130円
のタイムサービス。
2枚揚げてもらうのに10分かかる。
私達はしなかったが、その間試食も
出来るしスープの試食も可能。
【メンチカツ 130円】
受け取った後、袋を覗き込んでいると
一袋に2枚入っていた。
店員さんが気の利く方で、1枚づつ
入れましょうか?と言ってくれたので
お願いした。
「ふっくらジューシーに
リニューアル。
重量も増えてお値段はそのまま」
前と違って肉汁が溢れて大変と言う
インパクトは無くなってしまったが、
そのかわりお肉の旨みが増した。
外側サクサクなのは変わらない。
ただ、かなり熱いので食べるのは
気をつけたほうがいい。
やっぱり高座豚のメンチは美味しい♪
藤沢に来てくれたのはとても嬉しく
思った。
他の揚げたても食べてみたくなった。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

tag : 六会日大前
<<【閉店】『名物チキンとピザの店ロケットキッチン』ロケットはチキンだけじゃない | ホーム | 『無添加自家製麺 つじ堂ラーメン』種類が多くて困る〜>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |