| ホーム |
『松壱家 藤沢南口店』初めての松壱家
家系ラーメンはこってりそうだし

いつ見ても混んでいるので行こうと
はしなかった。
17時前の早い時間なら空いている
だろうと初めて入ってみた。
『松壱家 藤沢南口店』さん
もう一つのお店が本店だと今回調べて
初めて知った。
1998年に藤沢で
誕生した松壱家さん。
その後平塚、戸塚、茅ヶ崎など
オープンさせている。
お店に入るとタッチパネルが最新式で
ラーメンの種類だけでなく、
トッピングはもちろん麺の量や硬さ、
油の量などタッチパネルで
選ぶ事が出来る。
私が選んだのは
【極み鶏 特松壱家ラーメン並 1,040円】
味玉とのりが欲しいと思ったら
こちらになった。
かなり豪華。しかもラーメンにレモン
はちょっとびっくりした。
鹿児島の厳選された丸鷄を使用した
「究極の鶏白湯」
こってりラーメンを想像していたら、
スープは天下一品のこってりに似てい
るも天下一品よりさっぱりしている。
こってりが苦手な私でも美味しいと
思った。
具材もかなり多い。
のりは5枚、チャーシュー4枚、
味玉1個半には驚いた。
麺も私の好きな極細麺。
オニオンも入っているそうなのだが
具材が多過ぎてよくわからなかった。
これにレモンを絞って合うのかと
半信半疑だったが、更にさっぱり
し女子向きなお味は私好み。
こってり好きな方ばかり入って行く
イメージがあったがさっぱり系も
有り、女性も結構入っていたので
かなりイメージが変わった。
ただ、フロアをお一人で全て
こなしていたので作業に夢中で
挨拶をする余裕は
なかったようだった。
それでも美味しいラーメンを食べれる
事は分かったので、次回は本店に
行ってみようと思う。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
トラックバック
| ホーム |