| ホーム |
『大戸屋 湘南モールフィル店』タッチパネルをどうにかして
年末は毎年食べ歩きより
お買い物メイン。

お買い物ついでに寄ったのが
『大戸屋 湘南モールフィル店』さん
注文がタッチパネルに変わっていた。
タッチパネルに変わったらお客の
入りが減ったように感じるのは
気のせいかな?
カウンター席を案内され、以前は相席
や狭いのがちょっと不満だったので、
カウンター席でも二人のみの席
だったので広々と使えた。
ただ、このタッチパネルが
ちょっとくせ者。
注文のボタンを普通に1つ注文する
つもりが5つ注文されてしまったり、
連れがやっぱり違うのがいい!
と言うので送信する前に変更しよう
としたら送信されてしまったり。
しかもその後も追加したりで
送信ごとに伝表が増える。
【温蕎麦 480円】
冷たいお蕎麦を注文してしまったかと
思っていたら、ちゃんと温かい
お蕎麦がきてよかった。
別の入れ物に入っているのは
カツオ節。
大戸屋さんは味もいいしこう言う
ちょっとした心遣いが嬉しい。
おつゆはお店で削った鰹本枯節と
北海道の昆布で出汁をひき、
かえしを合わせてひと煮立ちさせ、
まろやかに仕上げている。
【広島産かきフライ定食 970円】
こちらは期間限定メニュー。
ご飯は五穀米の普通盛りをチョイス。
肉厚で大きなカキは広島産で衣は
サクサク、中身は熱々のジューシー。
タルタルソースは手作りで隠し味に
アンチョビが入っている。
ソースもついてくるのでお好みで
付けて食べる。
私は両方を試してみた。
両方ともgood。
【ごまめしお(30g) 140円】
こちらはお土産用。
最近スーパーでごま塩が無くて探して
いたら意外なところで発見して
買うことにした。
ボトル(55g)もあるが袋で十分。
私は大戸屋さんの和スーツが好きなの
でスイーツも追加。
紫いものパフェは
なぜか選べないので断念。
【白玉ぜんざいパフェ 400円】
連れの注文。想像通りの味だそう。
【ほうじ茶とチーズケーキのパフェ 420円】
これは美味しい。
ほうじ茶のアイスだけでも美味しいが
茶色の方がほうじ茶のスポンジ、
白い方がチーズケーキのスポンジ。
その下にほうじ茶のムースがあり
ベリーの酸味がさらに美味しさを
加速させる。
大戸屋さんはお弁当も和パフェも
美味しい♪
合計金額はタッチパネルで見る事が
出来るのでお会計もスムーズに
終わる。
タッチパネルの反応の悪さだけ
なんとかしてもらえると。。。
それだとまた混むかな?
ランキングに参加しています。
↓ポチッと押してもらえると励みになります。

- 関連記事
-
-
『竹乃家』ミックスフライ定食を大根おろしでいただく
-
【閉店】『定食 いその波亭』藤沢本町に出来た大盛りのお店
-
『大戸屋 湘南モールフィル店』タッチパネルをどうにかして
-
【閉店】『市場食堂 大将』自慢のチャーシュー
-
『山田うどん食堂 亀井野店』は安くてシンプル・イズ・ベスト!
-
トラックバック
| ホーム |