| ホーム |
『大衆酒場 藤沢ホルモン』中落ちカルビは立体的
以前私が投稿したお店ばかり載って

いた広告があった。
その広告に載っていてまだ行った事
がないお店を回ったら
結構好評だった。
広告シリーズ第6弾の6店舗目
『大衆酒場 藤沢ホルモン』さん
駅から徒歩3分、
クシベエさんのすぐ近く。
気にはなっていたけれど、ホルモンは
どうかと思っていたら、連れが
ホルモンは食べずに
焼肉食べると言う。
ホルモンを食べなくてもいいのかと
思ったら安心した。
2Fの階段を上がると
すぐお店があった。
レトロな雰囲気があるお店。
テーブル席の他に
掘りごたつの席もある。
【サワー 190円】
レモンサワーはタイムサービスで
午後4:00〜6:00
380円→190円
タイムサービスは生ビール、
ハイボール、サワーが半額。
サワーはレモンサワーのみ。
あまり選べないけれど190円でお酒を
いただけるのは嬉しい。
【お通し 302円】
千切りキャベツのてんこ盛り。
てんこ盛りキャベツは嬉しいのだが、
もう少しドレッシングが欲しい。
それと、通常キャベツおかわり出来る
のだがタイムサービスを受けている人
はキャベツのおかわりは
出来ないのだそう。
【ハラミ 680円】
量は結構あり、ハツ・かしら・ハラミ
が同時に来たが肉汁がジュワッと甘み
が出て、これが1番美味しかった。
ホルモンメインのお店だったのでお肉
にあまり期待していなかったが
期待以上の味。
【ハツ 390円】
厚みがあり、ハラミよりは焼き時間が
かかるが意外と柔らかく、
臭みもなかった。
【かしら 500円】
脂分が少なくヘルシーで
どれも美味しい。
昔行った焼肉と違い、
今の焼肉はどれも
満足いく美味しさに少し驚いている。
【ポテサラ 460円】
クシベエさんのようなカリカリが
あって美味しいのだが、カリカリ
が多すぎてちょっと食べづらい(^_^;)
【中落ちカルビ 1,180円】
サイコロステーキの大きさの
カルビが出て来た。
立体的なので焼くのに
かなり時間がかかる。
それでも、待っただけあって
とろけるほどうまい。
ちょっとお値段はいってしまうが、
これはおすすめ。
薄くスライスされたかぼちゃ付き。
【やみつき よだれ鶏 480円】
私のイメージではペコリさんの
よだれ鶏を想像していたので
かなり違う見た目と味だった。
美味しいものでお腹いっぱいに
なっていたので最初に持って来て
もらったら印象も違っていた
かもしれない。
【バイス瓶サワー 480円】
【藤沢ハイボール 490円】
連れがバイスサワーに反応していた。
この前の連れもバイスサワーに反応
していたので最近女性に
人気なのだろうか?
私は藤沢ハイボール。
藤沢と付いているメニューは頼む事に
している。
綺麗な緑色のハイボールは柑橘系の
飲みやすいハイボールだった。
連れはハイボールは苦手らしいのだが
これなら飲めると言っていた。
この緑色は湘南の海をイメージして
作られたもの。
湘南の海って
こんな色だったかな。。。
一人3,000円でこの味、この内容なら
また行きたいお店だと思う。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『焼肉 雅亭』焼肉・ホルモン・韓国料理を調査せよ!
-
『焼肉ざんまい 善行店』半サラダは4、5人前
-
『焼肉おくう 藤沢店』ランチいいね〜!
-
『大衆酒場 藤沢ホルモン』中落ちカルビは立体的
-
『駒形屋』また食べたい焼肉
-
トラックバック
| ホーム |