| ホーム |
『53’s Noodle』個性的で好きなラーメン
広告シリーズのお店に行こうと

するも前回はお休み、今回は
貸切の為断念。
どうしようか食べログ検索と相談。
前から行こうと決めていたお店が
1番にヒットしたので行く事に決定。
『53’s Noodle(ゴミズヌードル)』さん
以前、藤沢で週1営業のお店として
紹介したことがある。
そのお店が藤沢→湘南台へ移転。
藤沢の時も美味しくてマイベスト10
にずっと入っていた。食べログでも後
からじわじわと人気が出たお店。
やっぱり並んでいる。
30分は待った。
【ベジまぜそば 880円】
トマトベースの熱々の
まぜそばが出て来た。
麺はラーメン、味付けはイタリアン。
ラーメンでもないし、
イタリアンでもない。
逆にイタリアンでもあり
ラーメンでもある。
不思議だけど、
これはこれで美味しい。
【チーズご飯 200円】
まぜそばを食べるなら
絶対頼んだ方がいい1品。
ご飯にチーズを乗せて炙ってあるので
香ばしくて
これだけでも十分美味しい。
これにまぜそばのトマトソースを
絡めていただく。
至福。。。
確かに美味しかった。
ただ、これだけでは点数を
付けられない。
このお店の実力は
こんなもんじゃないでしょ?
と後日もう一度来店。
【醤油そば 780円】
駄々っ子な連れも黙らせた1品。
一口もらったがさっぱりしているのに
新しい感じでかなり美味しかった。
連れは全部飲み干していた。
【牛骨ラーメン 900円】
本日の限定より。
牛骨出汁100%とあり、
牛骨は臭みが出るので、どうかな?
と半信半疑で注文した。
スープの脂分が多くて3分の1は油で
透明になっている。
飲んでみて、臭みもないし牛骨の
いい出汁だけ取れて
さっぱりとして美味しい。
麺は私の好きな細麺ストレート。
麺とスープがさっぱりしていて
相性抜群。
茶色いお肉が牛すじでご飯にかけて
食べても美味しそうな味付けを
されている、めちゃ美味い。
吊るし焼豚はさっぱりとした
チャーシューのようで、色々と
調べてみると結構手間暇
かけたものみたいだ。
これはこれで美味しかった。
ただ、なんと言ってもローストトマト
が美味い。
美味し過ぎて
表現方法が見つからない。
ローストトマトは端麗系によく合う。
【ローストビーフご飯 200円】
連れと半分にした。
ローストビーフは柔らかいし、タレが
しっかり味がついているのにしつこく
ない味で飽きがこない。
普段はラーメンにご飯は頼まないが、
このお店はセットで
ご飯を頼んだ方がいい。
ラーメン通の人にはあまり受け入れ
られないようだけれど、変わり種の
こちらの淡麗系のラーメンは
myベスト3に確実に入る。
萩原家とこちらどちらか迷う。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
-
-
『Noodle Works 藤沢店』トッピング水ぎょ〜ざ、もちもち、うまうま
-
『らぁめん三代目okawari』三代目はさっぱり味
-
『53’s Noodle』個性的で好きなラーメン
-
『麺心 あしまる』淡麗らーめん
-
【閉店】『海龍』これこれ、なつかしいラーメン
-
tag : 湘南台駅
<<【閉店】『Cafe no.shonan』おしゃれ女子はもう来てる。 | ホーム | 『cafe&meal greenhorn』何も入れなくても美味しい珈琲>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |