| ホーム |
『駒形屋』また食べたい焼肉
連れの誕生日祝い、どこがいいかと

聞くとこちらの
お店がいいと返事がきた。
『駒形屋(こまがたや)』さん
正直、焼肉は苦手だ。
食べるのが苦手というより
何を頼んでいいのか、焼き加減は、
金額がいくらいくかわからない、
高い割に食べた気がしないなどの
理由により自主的には行かない。
行っても相当親しい間柄でないと
行かないと決めている。
予約を入れようと試みたがお店の
電話予約のスケジュールと
私のスケジュールが合わない。
仕方ないのでオープンの16時から
入ることにした。
16時に来て正解だった。
あっという間に満席。
注文は全てタッチパネルで
わかりやすい。
おかわりやお茶の注文も
タッチパネル。
金額も表示されているので安心。
【キムチの盛り合わせ 750円】
連れはキムチが
美味しいと言っていた。
私にはちょっと辛いので、
甘辛の大根キムチ
が私の口にあった。
お肉以外も美味しいので少し驚いた。
【キャベツの千切り 390円】
キャベツが柔らかく、
さらにドレッシングが美味しいのか、
かなり美味しく感じて
あっという間になくなった。
【合鴨塩 700円】
お金以外は全て連れにお任せした。
焼肉屋さんで合鴨を
食べるのは初めて。
臭みも全然なく、
柔らかくて美味しかった。
【和牛並カルビ(たれ) 895円】
カルビが美味しいのは知っていた
けれど今まで食べたカルビは
ペラペラのカルビしか食べた事が
なかったんだと知る。
焼いても厚みがあり、臭みもなく
柔らかく肉汁が程よく口の中で
ジュワッと溶けるようになくなった。
このカルビはうまい。
雑誌に載っていたお店だけあって、
厳選したお肉のみを仕入れていると
あったが今まで食べた焼肉の中で
1番うまいかもしれない。
【ホホ肉(味噌) 600円】
「味がついているので焼いてそのまま
でお召し上がりください」と言われた
のでタレは付けずにいただいた。
これも美味しい。
焼くとこのお肉の半分の大きさに
なってしまうが味噌がまたいい味。
焼肉ってこんなに美味しかったっけ?
とちょっと衝撃を受けた。
連れが
【野菜スープ(小) 300円】
を注文。
小なのにどんぶりが大きい。
一口もらったがこれもいい味。
【国産豚仔袋 600円】
こちらを追加
うーん(-。-;
虫にしか見えない。。。
イメージが悪かったのか、不味くは
ないけれど箸が進まず結局残した。
【小 クッパ 500円】
最後の締めにクッパ。
牛の香りが嫌味なくあり美味しかった
がお腹いっぱいで苦しくなってきた。
こちらのお店は芝浦直送・肉の卸
「ミート販売藤沢」直営店。
最高ランクの黒毛和牛の牝を使用。
土曜日は一般向けのお肉屋さんも
やっているらしい。
近場にあるのは知っていたが
どこにあるのかわからなかったのと
雑誌で見た時絶対行こうと決めていた
ので今回行く機会が出来て良かった。
ここの焼肉ならまた
ぜひ食べに行きたい。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

- 関連記事
tag : 藤沢本町
<<『JAMMIN 藤沢店』ジャミン創立25周年感謝価格 | ホーム | 『AKI'S 藤沢店』久しぶりに入った>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |