| ホーム |
『肉バル CHUNKS』レアのお肉は本当に美味しい
6月からオープンし、ハワイのお店
から肉バルのお店に変わっていた
のは知っていた。
『肉バル CHUNKS(チャンクス)』さん
以前紹介したステーキのSAKURANO
さんの真向かいにお店がある。
こちらのお店は広いとは決して言え
ないが、大きなテレビ2台あり
とても落ち着く雰囲気で
少人数で来るようなお店。
内装も少し可愛く、
店員さんもとても感じがいいので
とても気持ちよくいれる空間。
オープン間もないからか、
お客は私達だけだった。
好きなお店はあまり繁盛して
欲しくないわがままな私も
いるので、ちょっとホッとする。
メニューを見るとグラム売りなので、
何グラム頼ベはいいのかわからず、
店員さんと相談しながら
決める事にした。
今なら肩ロース5円/gで200gから
頼めるそうなので
今回はそちらをお願いした。
さて、今回こちらの牛さん絵を参考に
説明すると、
肩ロース=Chuck(チャック)は
もちろん肩の部分
ヒレ=Tenderloin(テンダーロイン)
中央の丸で囲まれている部分。
【ジンジャーエール 300円】
瓶1本分全てコップに入るせいなのか
こちらのメーカーだからなのか
連れも言っていたが
美味しいジンジャーエールだった。
本当はお肉に合うワインを多数揃えて
いるらしいのだが、運転するので断念。
【ポテトサラダ(ノーマル) 380円】
最初来た時、シンプル過ぎて期待して
いなかった。
確かにシンプルなのだが、クリーミー
でシンプルなポテトサラダは
いい意味で期待を裏切る
美味しさだった。
こちらはノーマルの他にカレー風味と
チーズもある。
【ガーリックトースト 300円】
少し焼いてあり、ガーリックに
生にんにくの味がガツンとかなりくる。
生にんにくがダメな人や口臭を気に
する人にはオススメ出来ないが、
私のようににんにく大好きで
口臭なんて気にしない人
にはオススメの1品。
よくあるガーリックトーストではない
事は伝わっただろうか?
先にタレが来た。
右からわさび醤油、タレ、左はお塩を
振りかけるのに使うため何もない。
お塩は自分で削るタイプ。
【ヒレステーキ 109g 1,417円】
100gでお願いしたが焼く前に
持って来て見せてくれるのだが、
その時に109gになる
説明を受けた。
私は普段ステーキはミディアムレア
なのだが、何も指定しなかったので
レアのお肉がきた。
食べる前から美味しいそうで
顔がほころぶ。
食べて見るとヒレなので脂身は
少なく、柔らかく臭みもなく
見た目通り美味しい。
わさび醤油ならさっぱり、タレなら
しっかりとした味になる。
塩は私は好みではなかったので2種類
で楽しむ。
連れは普段お肉は拒否反応が大きいの
だが、たんぱく質を取った方がいいと
私が言うので嫌々来たのだが、
このヒレ肉が美味しくて
「また行きたい」と肉嫌いも肉好きに
させてしまう程の美味しさがあった。
【肩ロースステーキ 192g 960円】
こちらは200gお願いしたら192g
の焼く前のお肉を見せてもらった。
200gで千円は安い!
こちらもレアになっている。
部分的にスジがあるがチェーン店の
お肉とは比べ物にならないぐらい、
少し甘みもあって美味しい。
こちらは小さめのサイコロステーキ
ぐらいの大きさに切って
おくと食べやすい。
生臭さもなく柔らかいお肉。
正直に言ってしまうと藤沢でステーキ
のお店はこちらが1番好きな味。
食べログの点数をかなり高得点を
付けたい所だが連れの指摘通り、
お小皿と箸置きがあれば良かったな
と思う所がちょっと残念。
次は「特選和牛肉寿司」や「肉丼」
「ガーリックライス」が気になり、
お肉で言うと「リブロース」
「ハラミ」「特選和牛(時価)」
が気になるって
ほとんどじゃないか〜いと誰かに
突っ込まれる前に締めましょう。
- 関連記事
トラックバック
| ホーム |