| ホーム |
『海鮮居酒家 いろは丸 藤沢店』ランチより夜だったかな
以前私が投稿したお店ばかり載って
いた広告があった。
その広告に載っていてまだ行った事
がないお店を回ったら
結構好評だった。
広告シリーズ第4弾が出ました!
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
待ってましたよ♪
広告シリーズ第4弾の1店舗目は前
から気になっていたお店
『海鮮居酒家 いろは丸 藤沢店』さん
ザ・プライム1Fの奥の店舗。
ランチをやっているのは
既にリサーチ済み。
11時半過ぎに着いたが
お店が開いていない。
営業時間を確認するも11:30〜、
お客が私含めて6人待ち。
5分遅れでオープンするも
従業員の方の挨拶もなし。
急ぐ感じでもない。
これがこのお店の当たり前のペース
なのだろうか?
お店に入ると禁煙か喫煙か聞かれ席を
分けてもらえる。
中は広く迷路のような
面白い作りになっている。
こちらは以前投稿した七福さんの系列
なのでメニューの感じが似ていて
「いろは丸のお昼ごはん」
になっている。
ちなみに七福は
「七福のお昼ごはん」である。
ランチは
11:30〜14:30まで。
【ちらし丼 700円】
お茶は冷たい麦茶。
こちらの魚介は三崎や築地等の漁港に
出向きスタッフがセリに参加して直接
仕入れているシステム。
魚介は柔らかい。
玉子焼きも厚みがあり美味しい。
ただ、残念なのは
コシヒカリを使ったごはん。
コシヒカリは水分量が難しいから
しょうがないのかもしれないが
ちょっとべちゃっとしていて、
申し訳ないが
最後まで食べれなかった。
あおさのお味噌汁は
とても美味しくいただいた。
しらすが乗った冷や奴がついて来る
のはなかなかのサービス品。
本当は体調が悪くなければ
「こぼれ寿司」を
頂いいてみたかった。
それは次回のお楽しみに
取っておくことに。
お会計時税込で700円にCPの良さ
に驚いた。
こちらは夜に実力発揮
されるのかもしれない。
- 関連記事
-
-
『ふじやす食堂』混んでるけど回転が早い
-
『江の島 ハルミ』ずっと行きたかった人気店
-
『海鮮居酒家 いろは丸 藤沢店』ランチより夜だったかな
-
『磯丸水産 藤沢南口本通り店』海鮮こぼれ丼or寿司?
-
コスパがいいところある?それなら『魚や 翻車魚丸』
-
トラックバック
| ホーム |