| ホーム |
『MENYA free style』おしゃれなラーメン屋
新しいラーメン屋さんが出来たと言う
情報を得て、
市民病院の帰りに寄ってみた。
メンヤ フリースタイル
『MENYA free style
(メンヤフリースタイル)』さん
周りは何もない。
前にこの場所で別のラーメン屋さんの
ラーメンを食べた記憶はあるが、
雰囲気が全然違いオシャレな雑貨
でも置いていそうな
お店が出来ていた。
中に入るとカウンター席のみだが
やっぱりオシャレで女性向き。
席に着こうとしたら店員さんに
券売機で買うように言われる。
小さな券売機は5千円と1万円は
店員さんに両替をお願いしてから
購入。
ラーメンだけではなくチキンサンドや
チキンライスなどもあり今までの
ラーメン店とは違ったラインナップ。
券売機の隣に
紙エプロン
ストロー
髪留め
荷物入れ
おしぼり
ガム
が置いてあり、女性には嬉しい♪
私は紙エプロンをいただいた。
店内は明るく、ちょっとオシャレ。
荷物入れも用意してくれた。
ティッシュ入れも素敵♡
居酒屋さんのようにカウンターから
おしぼりをもらう。
【こってり太麺しょうゆヌードル 890円】
サラダのようなラーメンが目を引く。
器も素敵♡
鶏7、豚3の割合の濃厚スープが
こってりだけれど、しつこさの
ないこってり感は好きな味。
平打ちの太麺も食べやすい。
ラーメンは女性向けで美味しい。
私は山賊焼きが大好きだ。
なのでかなり期待してしまった。
私の知ってる山賊焼きには
衣はなかった。
メニューにも衣はついていなかった。
とりあえず食べてみる。
やはり思っていた
山賊焼きとは違った。
こってりとはこの鶏山賊の事だったの
だろうか?
ラーメンはかなり美味しいので
この鶏山賊はいらない気がした。
これがなければ何度でも
食べに行きたいお味。
団体さんと他にもお客さんが入って
来たので、食べてすぐ席を立った。
次回はあっさり細麺しょうゆ中華そば
も食べてみたい。
- 関連記事
-
-
『萩原家 藤沢店』藤沢のラーメンmyベスト3入りました
-
『達磨家 藤沢店』1周年記念は200円引きとクーポン券
-
『MENYA free style』おしゃれなラーメン屋
-
【閉店】『地獄の坦々麺 護摩龍 藤沢地獄』地獄行きだべ〜!
-
『らーめん ひの木』1度は行かねば
-
tag : 藤沢本町
トラックバック
| ホーム |