| ホーム |
『CIZA』ボーリングを見ながらの食事
以前私が投稿したお店ばかり載って
いた広告があった。
その広告に載っていてまだ行った事
がないお店を回ったら
結構好評だった。
広告シリーズ第3弾の2店舗目。
『CIZA(シザ)』さん
こちらは
「江の島ボウリングセンター」
内にあるダイニングバーのお店。
先に席を決めて席番号を言ってから
注文するシステム。
まずは、こちらで先に
注文とお会計をする。
私はボーリングが
よく見えるテーブル席にした。
メニューはかなり充実している。
「ボウリングパックAプラン」は
全6品とボウリング2ゲームプレイの
セットで3,200円という
セットもある。
【セットドリンク 150円】
食事のセットドリンクは10種類
から選べ「メロンソーダ」にして
もらった。
本当はクリームソーダが良かった
が400円するのでメロンソーダに。
ボーリングを見ながら食事が出来る
のは藤沢ではここだけ。
ボーリングの音が心地いい。
贅沢な景色と言える。
もし、外で食べたいならテラス席も
あるのでそちらで食べるのもいいと
思う。
面白いのは誰もボーリングをやって
いないと照明が消えて、
小さなライトのみになり
ライトアップされているボーリングを
見るのも楽しい。
【オムライス 500円】
結構なボリュームのオムライスに
お味噌汁の組み合わせは
あまり見ない。
ケチャップが綺麗にかかっていて
普通に美味しい。
ボリュームがわかりずらいと思い
断面も撮った。
ケチャップライスの厚みが
伝わるだろうか?
【4種のベリーのパンナコッタ 300円】
食後にお願いしたが、
デザートを食べる時は
自分から頼んだ方が良さそうだ。
ベリー好きな私には
とても美味しかった。
パンナコッタのまったりとした食感と
ベリーの甘酸っぱい味が
マッチしていた。
こちらのお店は観光客と言うより、
近所の人や業者さんやサーファーの方
が利用する事が多い。
この後美容院に行くのだが、美容院の
人もこちらのお店を知っていて
サーフィンをした後利用される事
が多いそうなのだが、
ボーリングの照明が落ちる話や
どれも普通に美味しいで何故
だか盛り上がってしまった。
観光地に飽きてしまったら
こちらでボーリングを見ながら
食事もいいかもしれない。
今度は定食やそば、うどんなど
も食べてみよう。
関連ランキング:バー | 片瀬江ノ島駅、江ノ島駅、湘南江の島駅
tag : 片瀬江ノ島駅
トラックバック
| ホーム |