| ホーム |
餃子がジューシー♪『らーめん 昇や』
駅から遠いが、烏森を抜けると
雑誌に載っていたラーメン屋がある。
『らーめん 昇や(しょうや)』さん
駅から歩くと結構な距離で
やっと着いたというのが最初の印象。
前は1台しか置けなかった駐車場も
2台まで置けるようになった。
閉店間際だったせいか
お客は誰もいなかった。
カウンター席以外にも
テーブル席がある。
席に着いて周りを見渡す。
静かだけど落ち着く。
お小皿と調味料が置いてあり、横を
見ると壺が2つあるのが気になる。
一つは梅干しが入っていた。
小さめの梅は甘しょっぱくて
結構好きな味の梅だった。
もう1個いただこうかとも思ったけれ
どラーメンもあり塩分の取り過ぎかと
やめた。
もう1つはたくわんが入っていた。
こちらも好みのたくわんでカリポリ
言いながら美味しくいただいた。
神奈川はこういったラーメン屋さんで
タダで食べていいの物が置いてあるの
は珍しいのでありがたい。
しかも大抵は美味しい。
ここのお店も例外ではない。
【支那そば 680円】
チャーシューがどんぶりの半分以上の
大きさにインパクトがある。
ラーメンは懐かしい味がした。
麺はちぢれ麺。
鶏醤油味なのでしつこくなく
飽きのこない味。
チャーシューは柔らかく食べやすい。
【餃子 5個 380円】
ラーメンと同時にきた。
餃子5個はラーメンとセット
でないと注文出来ない。
それ以外は6個入りの
480円になる。
ここの餃子はパリッと感はない。
どちらかと言うともっちりな餃子。
普通の餃子に比べると少し大きい。
一口噛むと水分が口の中に広がり
ジューシーな餃子に
いい意味で期待を裏切られる。
とても美味しいのだ。
ここのラーメン屋さんは
餃子を食べに来る
だけでも来る価値はある。
お腹にいっぱいになったので
また長い道のり歩いて帰ろう。
tag : 藤沢本町
<<お誕生日プレートといくらこぼします『酒とめし たくを』 | ホーム | なんてことだ!『CAFE VELOCE 南藤沢店』>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |