| ホーム |
『鮮魚鶏出汁麺 沢むら』魚介のスープが美味しかった
駐車場のあるお店で行ってみたい所
と言うのでこちら
『鮮魚鶏出汁麺 沢むら』さん
に行く事に決定。
こちらは元寿司職人のご主人が
開いた和食のラーメン屋さん。
駐車場有りとあったがとても
止められそうもないのでUターン
して、少し下った所にある
コインパーキングに止めた。
一応お店の横に4台止められるが
前2台、後ろ2台で後ろの車が
出る時は前の車の人が動かす
システムだったので、
コインパーキングに止めて良かった。
名前を書く物が見当たらない。
キョロキョロしていると
前の人がお店に入って行って
店員さんに伝えていたので、
私も便乗。
席は座敷とテーブル席のみで
店員さんに申告する。
その後券売機で券を買い
店員さんに渡す。
ここからかなり待ったが、
お天気が良くてよかった。
店員さんが呼びに来てくれたが、
座敷を案内されたので、
テーブル席を希望している事を
再度告げると
「申し訳ありません。
すぐお呼びしますので」
と感じが良かった。
すぐには呼ばれなかったが、
感じが良かったので苦ではなかった。
椅子の下に荷物置き場がある。
素敵なコップが綺麗に置いてあり
麦茶はセルフ。
【鮮魚出汁麺 味玉付き 880円】
魚介のスープでラーメンとは思えない
美味しさにびっくりする。
スープだけなら1番
美味しいかもしれない。
平打ち麺でさっぱりしている。
そのままでも美味しいが、ごま
ペッパー、お酢を入れてみて、
薄緑色したお酢が
一番美味しく感じた。
鶏団子も和風のラーメンにぴったりで
このお店が混むのも
納得出来る味だった。
この後買い物して帰ろう。
- 関連記事
-
-
『らーめん 昇や』餃子がジューシー♪
-
【閉店】『麺やBar 渦』最後に行けて良かった
-
『鮮魚鶏出汁麺 沢むら』魚介のスープが美味しかった
-
【閉店】『寅そば 藤沢店』寅そば事件簿
-
やっと行けた!『らぁめん鴇』
-
<<【閉店】『麺やBar 渦』最後に行けて良かった | ホーム | 『cafe Aroma』可愛らしいお店♪>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |