| ホーム |
目の前でうなぎをさばいているところが見れる『うな善』
最近色々なうなぎ屋さんに行って
勉強になった。
高級感のある「うな平」、
家庭的な「うな志ん」
そして目の前でうなぎを
さばいているところが見れ、
居酒屋風な『うな善』さん
うなぎ屋さんでもこんなに雰囲気が
違うものなのかと驚いた。
今までのところは
「お好きな席へどうぞ」
と言われて来たが、
こちらは人数が少ないと
カウンター席になる。
後ろは団体さんが宴会をしているので
騒がしい。ただ、カウンターにも
利点があり目の前でうなぎをさばいて
いる職人の技が見学出来る。
写真を撮ろうかとも思ったけれど
あまり食欲のそそる絵ではないので
やめた。
【うな重 並 1,900円】
聞いてはいたが、
注文してから40分は待った。
うな平さんもうな志んさんも
並にしたので
こちらも合わせて並にしてみた。
ご飯が丸見え。。。他の人のを見ると
お重からうなぎがあふれんばかり
だったので金額的に見ると
しょうがないのかもしれないが、
がっかり感が半端ない。
上なら良かったか。。。
こちらは肝吸いがついてくると
聞いていたので
ただのお吸い物で
こちらもがっかり。。。
おしんこも可もなく不可もなく。。。
わあ、お茶がついて来た♪
なんて騙されるわけもなく。。。
感想を正直に書いてしまうと
ただの悪口のように
なってしまうので完結に。
☆このお店のいいところ♪
安くてリーズナブルなところ♪
目の前でうなぎをさばいてくれる
ところが見れる♪
タレが甘くて美味しい♪
うなぎがふわふわとふっくらの
中間ぐらいで柔らかい♪
★ちょっと嫌よ!と感じたところ
うなぎの皮が一部切れないところ
他のお店に比べて並が
しょぼいところ
電話が繋がらないところ
うるさくて落ち着かないところ
並だと肝吸いではないなら
メニューに書いておいて欲しい
お姉さんの接客が好き嫌いで
対応が露骨に違うところ
もうこのお店に行くことは
ないと思う。
ただ、うなぎを上以上にして
店員さんに気に入られると
とても良いお店になるらしい。
- 関連記事
-
-
目の前でうなぎをさばいているところが見れる『うな善』
-
祝!100店目に選んだお店『うな平』
-
リニューアルオープンと切なる願い『うな志ん』
-
tag : 善行
<<【閉店】『DEL CROCUS'S』美味しい、楽しい、一人でも入りやすい | ホーム | やっと行けた!『らぁめん鴇』>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |