| ホーム |
コスパがいいところある?それなら『魚や 翻車魚丸』
ラプソディさんに行った帰りに
こんなところにお店があるんだと
のぞいたら行列が出来ていました。
それから随分経ってしまいましたが
やっとこれました。
お店の近くのコインパーキングに
車を止めてお店に行くと
もう人が並んでいてどう並んで
いるのかも、
名前は書かなくていいのかも
わからずアウェーな感じでした。
とにかく書かれている通り店員さん
が呼びに来るのを待つしか
ありませんでした。
店員さんが呼びに来てからは
あっと言う間に通されましたが、
座敷に行く組は靴を脱ぎ
私達は大部屋組なので靴は脱がなくて
いいと案内されました。
迷路のような店内を案内されてかなり
奥の大部屋に着きました。
テーブルとイスは会議でもするような
物で奥に荷物置き場がありました。
手書きのメニューが
雑に置いてあります。
案内と注文と配膳の時以外は店員さん
は忙しそうで来ません。
勝手がわからずキョロキョロしている
と後から来たお客さんが
「よかったらどうぞ!」
と湯呑みを渡してくれました。
どうもお茶はセルフで自分で湯呑みを
取りに行って、自分でポットからお茶
を入れるようでした。
親切な方がいて助かりました( ´ ▽ ` )
ありがとうございます♪
【まかない漁師丼 1,000円】
連れがあまりに豪華なランチが
千円で食べれるのに驚いて
興奮していました!
長い付き合いだけれど食べ物で
興奮しているのを初めて見て、
興奮している連れにびっくりで
ランチの感動はそっちのけでした。
連れも私のも小盛りにしてもらった
のですがそれでもこの量!
しかも新鮮で色々な刺身がぶつ切りで
入っていて美味しい(*゚Q゚*)
お味噌汁も
酢の物も
おしんこだって付いています。
後からどんぶりに卵の黄身をかけて
食べたらトロッと濃厚でたまらない
味に変化します。
【刺身盛と広島カキ天ぷら1,000円】
こちらは連れが頼んだ
「2品選んでお好みランチ」から
刺身盛は食品サンプルのように
綺麗な色艶です。
カキの天ぷらは野菜天も入って
いましたが、
カキの天ぷらが大きくて多い!
1つもらいましたが、
大きくて外はサクッと中は
生牡蠣のようなミルキーさが
ありました。
これなら1,500円でも安い
ぐらいだと思います。
帰りは裏口を教えてもらったので
駐車場がすぐそばでした。
この前上司に
「コスパでいいところある?」
と聞かれたのでこのお店を紹介しておきました。
<<やっと行けた!『らぁめん鴇』 | ホーム | 間違いなく藤沢のソールフードです『古久家 藤沢店』>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |