| ホーム |
パンケーキだけじゃない!『pch coffee』
うなぎを食べた後、辻堂のワッフルに
行くか鵠沼海岸のパンケーキにする
か悩んだ末駅に近い鵠沼海岸に決めた
うな平さんから10分ぐらい歩いて
地下通路を通ってすぐの処にあった。
テラス席ではワンコ連れの方
が座っていた。
中に入ると結構狭く、
あっという間に満席になる。
店員さんは2人で
忙しそうにしている。
パンケーキで有名なのか、
お客が途切れない。
【いちごとりんごのパンケーキランチコース 1,850円】
本当はお腹空いていないので、
単品にしたかったが、イチゴと
りんごのパンケーキの単品がないの
で、期間限定のランチメニューにした
《農家直送野菜サラダ》
結構なボリュームだ。
人参はドレッシングが絡まっており、
パスタのような細長いもの
になっていた。
あまり見たこともないサラダで、
苦味もなく
シャキシャキで美味しい。
しかもドレッシングが
「自家製ハニーライムドレッシング」
というドレシッングでバルサミコ酢
の酸味と蜂蜜の甘みとライムの
さっぱりがバランスがよく市販の
ドレッシングとは一味違う。
販売もしているようだ。
スープはトロッとしていて、
甘くて美味しく一気に飲むのは
勿体無い気がして
チビチビ飲んでいた。
日替わりで変わるらしく、その日は
「オーガニック 安納芋のスープ」
私達がサラダもスープも
最後のようだった。
《いちごとりんごのパンケーキ》
ホイップクリームが付いてくる。
結構固めのホイップクリームだ。
量が少ないかと思い、
遠慮がちに付けていたら
最後余ってしまった。
《いちごとりんごのパンケーキ》
ふわふわのパンケーキは
白くて3枚重ね。
パンケーキ自体はそれほど大きくは
ないがいちごとりんごが結構大きい。
表面に粉砂糖がまぶしてある。
このパンケーキにメイプルシロップを
かけてもかけてもパンケーキが
吸い込んでしまうのか相当かけないと
メイプルシロップの味を
感じることが出来ない。
りんごは焼き林檎になっていて、
皮付きで皮まで美味しくいただける。
ナイフで簡単に切れる
ぐらい柔らかい。
《ハンドドリップコーヒー》
最後に飲み物は注文時に
自家製ホットジンジャー
かコーヒーか悩んだ。
ただこちらのコーヒー、
オリジナルブレンドで
スペシャルティコーヒーとして
トップの称号を得た
トーアコーヒーの豆を使用し、
焙煎したての豆のみを
使用しているとの事なので
スペシャルティコーヒーを飲みたい
私はハンドドリップコーヒーを注文。
カップはお店のロゴが入っていて、
見た目はとてもいい。
飲んでみると一瞬苦味が来るけれど、
後味がすっきりしていて
苦味が残らない。
素直に美味しいと言える。
ただ、スペシャルティコーヒーと
聞いて花のような香りをするの
ではと期待しすぎてしまった
のか香りはあまりしない。
うなぎとパンケーキでかなり
お腹いっぱになり過ぎて
夜も一緒に食べようと考えていたが、
二人とも何も入らず解散となった。
- 関連記事
-
-
『エッグスンシングス 湘南江ノ島店』有名なパンケーキのお店
-
パンケーキだけじゃない!『pch coffee』
-
『クレープ&パンケーキ Rhapsody』フワフワすぎるぞ!
-
tag : 鵠沼海岸
<<ああ、なるほど『魂心家』 | ホーム | 祝!100店目に選んだお店『うな平』>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |