| ホーム |
『cornology』お酒に合いそうなポップコーン
ずっと振られ続けたお店がある。
今回は珍しく開いている。
『cornology(コーノロジー)』さん
駐車場は1台分ある。
中に入るとおもちゃで
出来たようなお店。
私が子供なら夢の国に見えただろう♪
アソートもあり4種類のフレーバー
セットも魅力的だった。
何を頼んでいいのかわからないので、
おすすめを聞いたら試食が出来る
そうで、その日は私一人しか
いなかったからか全種類試食させて
もらった。
ちなみに写真は
スウィートコーンとダブルチェダー。
スウィートコーンは
バターとお砂糖の甘い味。
ダブルチェダーは2種類の
チェダーチーズをブレンド。
チーズが苦手なのでチーズ系は私には
向いていないが、チーズ好きな人には
チーズの味が濃厚なのでおすすめ。
色々と食べ比べてみるとシンプルな
ポップコーンは物足りなく
なってしまった。
トリュフパルメザンはお酒に合うと
紹介されたがほとんどのポップコーン
がお酒に合う大人な味がした。
江の島限定の抹茶のポップコーンも
結構いける。
私が選んだのは
【オレンジディライト M 540円】
【ザデイリーグライン M 540円】
オレンジディライトは本日から発売に
惹かれて購入。
スウィートコーンにオレンジピールが
合わさったもの。
甘いのが苦手な人には
無理かもしれない。
ただ、甘い中にオレンジピールが深い
味わいを出している。
最初美味しい→飽きた→止まらない
と食べていくうちに変化していくのは
私だけだろうか。
ザディリーグラインは
「湘南コーヒー」
を使用して作られた特別製。
味はコーヒーの香りと
美味しく感じる苦味。
食べれるコーヒー豆の味に
似ているかもしれない。
かなりコクがある。
湘南コーヒーを調べたら私の近所に
あったのでちょっとびっくりした。
おしゃれな紙袋に入れてくれて、
アソートだと缶もあるらしい。
正直言うともっと買えばよかったと
かなり思うので
また次回別の種類を買いたい。
関連ランキング:スイーツ(その他) | 片瀬江ノ島駅、江ノ島駅、湘南江の島駅
tag : 片瀬江ノ島駅
| ホーム |