| ホーム |
『本格ネパール料理&バーKalash』ネパール料理はカレーも一味違う
健康診断前日、夜9時以降は食事が出来ない。

そんな時は胃に溜まる物を食べたくて
こちらに来た。
『本格ネパール料理&バーKalash(カラス)』さん
藤沢駅北口、徒歩10分朝日町という場所。
お隣にはたこ焼きの「藤蛸」がある。
この辺では珍しく本格ネパール料理が
いただけるお店。
お客は同時に入った1組と私のみ。
セットのサラダとスープはサービス。
サラダにかかっている人参のドレッシング
が美味しい。
このお店は多めにかかっているので嬉しい。
サービスのチキンのスープ。
結構な量と優しい味。
【Aセット 1050円】
カレー、ナン、サラダ、スープ付きがこのお値段で
CPはgood。
ネパール料理と言うとナンよりご飯の方が主流
なのだけれど、どうしてもナンが食べたいと
思っていたらちゃんとナンも選べる。
久しぶりに熱々で最初ちぎれないぐらい熱い、
ふっくらとした美味しいナン。
カレーは1種類でチキン、野菜、キーマ、
ダルの中から選べチキンにした。
他のインド料理のように辛くてスパイシー
とかではなくまろやかでいてナンに付けただけで
触感が違う美味しいチキンカレー。
まろやかなのは辛さを2にしたからかもしれない
これは本当に美味しかった。
【ドリンクセット 100円】
ディナーセットを注文すると+100円で
ドリンクもつけられるのでラッシーにした。
辛いのを想定して注文したが、まろやかな
カレーだったのでラッシーも普通に美味しく
いただく。
ネパール料理と言えばダルバートらしい
のでまだ食べた事がないダルバートに
次回は挑戦してみよう。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

『ミニインドレストラン』食べきれないレディースセット
ハレパンで食パンを買いに行った後、

フジスーパーでお買い物。
最近はフジスーパーも混んでいる。
お買い物の後は近場のランチへ
『ミニインドレストラン』さん
前からあるインド料理のお店と認識
していたら、こちらのお店は
2019年3月オープンでまだ
そんなに経っておらず、
以前もインド料理のお店だったので
ずっとあるお店と勘違いしていた。
先客1組、
壁の王宮の絵が印象的なお店。
店員さんは2人、インド人。
カタコトでも日本語は通じる。
【レディースセット 890円】
こちらはランチメニュー。
カレー2種類、ナン&ライス、
サラダ、BBQ1P、
ソフトドリンク。
デザートと書いてあったが
デザートはなし。
量が多いのでなくてよかった。
カレーは2種類選べる。
「ほうれん草チキン」と
「日替わりカレー」をチョイス。
本日の日替わりカレーは
「ナスとチキン」
チョイスミスだったのか二種のカレー
もBBQ1Pも全てチキンが入っている
のでチキンだらけのキッチリきちんと
お腹に溜まるチキン。
辛くはないので食べやすい。
ナンだけでもお腹に溜まると言うのに
ナンの下に隠れていたご飯。
ご飯までは食べれナン、
(噛みました)食べれナイ。
【マンゴーラッシー】
890円のレディースセットに
ソフトドリンク付き。
9種類の中から選べ1番高い
「マンゴーラッシー」をチョイス。
通常300円なのでCPはいい。
濃厚なマンゴー味のマンゴー
ラッシーが1番美味しく感じた。
女性には多過ぎなレディースセット。
次回はインドレストランなのに
フォーがあるのでフォーを食べて
みたい。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

tag : 善行
『GARA中海岸テラスモール湘南店』日本人に合わせたマイルドな味
レストラン マリオやトースティーズ
のハヤシライスなどを紹介してくれた

「もしかして美食家」さんが
教えてくれたのがこちら。
『GARA中海岸
テラスモール湘南店』さん
本当は鵠沼海岸にあったお店に
行ければよかったのだけれど、
教えてもらってすぐに閉店して
しまい行けなかった。
テラスモールのフードコートにあるの
は知っていても後回しにして
しまっていた。
色々と調べてみると昔茅ヶ崎海岸近く
にあったお店に姉に連れて行って
もらった事があり、変わったお店だと
いう印象があった。
【GARAスペシャル 1,200円】
フードコートなのにお店と
変わらない量に驚いた。
ナンが大きく表面にバターが塗られて
おり、ちぎった時にツーっと垂れて
いくほどバターが多め。
手はバターでベタベタになるが、
薄くてうまい。
レシミカバブ、サラダ、ピクルスと
ほうれん草チキン。
ピクルスは大根、きゅうり、
パプリカ。
レシミカバブはカシューナッツと
生クリーム、カルダモン等で
漬け込んでいる。
結構な大きさで表面は
マイルドになっている。
サラダは特製ドレッシングで
アンチョビが効いていて
さっぱりとした味。
カレーは、ほうれん草チキンに入った
器が深くて大きいのが1番目に入った
ナンにつけて食べてみると
マイルドで美味しい。
今までインド料理と言えばスパイスが
きいたものしか出会った事がない。
ところがかなりスパイスが使われて
いるにも関わらず独特なスパイス感
はないのにかなりうまい。(選んだ
カレーのせいかもしれない)
しかも中にレシミカバブと同じ大きさ
のチキンが2つも入っている。
マンゴーラッシー。
注文する前は辛いといけないと思い、
辛くてもいいように
ラッシーにしてみた。
ところが全然カレーが辛くなかった。
マンゴーラッシーは下にいけばいく
ほど濃い味で結構好きな味。
かなりのボリュームと味は
フードコートとは思えない。
バターチキンカレーが1推しみたい
なので、次回はバターチキンカレー
を食べてみよう。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

tag : 辻堂駅
『インディアンダイニング プラクティ』サービスがすごい!
インド料理の話を聞いたら

インド料理が食べたくなるのは
世の常。
よし、あそこに行こうと仕事帰り
に寄ったのが
『インディアンダイニング
プラクティ』さん
写真は料理のみ。
【デリーセット 1,180円】
そんなに食欲がなかったので
こちらを注文。
「サービスです。」
とパーパルがきた。
サービスでパーパルが来るとは、
サービスよくてびっくりした。
パリパリのインドのおせんべいの
パーパルに少し甘めのチャツネを
つけて食べる。
めっちゃうまい。これだけで満足して
しまいそうになる。
セットのサラダ。
サグ(ほうれん草)パニールカレー。
「自家製チーズとほうれん草のカレー
(とってもヘルシーです)」
ほうれん草のカレーに今の所ハズレ
なしなのでこちらをチョイス。
カレーの量はかなりある。
ほうれん草の風味がよく、味も
さっぱりしながらもコクがあるのは
チーズのおかげかもしれない。
かなり好きな味。
ただ、失敗したのは
チキンにすれば良かった。
パニールとは
「カッテージチーズ」の事。
パニールがチーズだとは知らず
チーズが苦手な私には四角いパニール
は無理だった。
次回はサグチキンにしよう。
ナンはなんと(シャレじゃないよ)
おかわり出来る。
ナンのおかわりのサービスは初めて
聞いた。
ただ、そんなに食べれないので
おかわりなしにしてもらった。
セットの「マンゴーラッシー」
辛かった時用に選んだ。
衛生面を考えてかストローの先だけ
袋が被さったまま。
甘くて美味しいマンゴーラッシー♪
これだけついて1,180円は
かなりお得!
味もいいしサービスいい。
インド料理が食べたくなったら
また来よう♪
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

女に生まれて良かった!『モニーズ本店』
インド料理と言えば
『モニーズ本店』さんが昔から好きです。
ブログに書くために久しぶりにこちらに来ました。
ところがここのお店の口コミを調べると酷評の嵐Σ(´Д`*)
びっくりしてホットのジンジャーレモンティーを頼んだつもりが
アイスティーになっていたのにも気づかず飲んでしまいました!
いつもなら「違うよ!」で済むはずなのに。。。
※ここからはブルゾンmomoでお届けします。※
どうも、(藤沢)エリアウーマンです。
ランチに行ったけど美味しくなかった?
あなた!ダメウーマン!ここのカレーはレディースセットを頼むの!
このお店はランチよりディナーの方が美味しいの!
なぜ女に生まれて、女の恩恵を受けないの?
単品のカレーとレディースセットは同じぐらいのお値段なの!
しかも、ナンも飲み物も付いてくる!
色々とインドカレーを食べたけど、ナンとカレー(ハズレもあるけど)
だけで言うならこのお店が一番美味しい♪
味覚の近い友達を連れて行ったらみんな美味しいと言っていたわ。
男性陣はごめんなさい☆〜(ゝ。∂)
でもね、頼むなら単品がいいと思う。
【レディースセット 1,280円】
【ナン】
ナンは色々食べたけど、プレーンがオススメ♪
私はこのナンがカレーをちゃんと引き立ててくれるので大好き♡
【ザクチキン】
ほうれん草の入ったカレーはハズレが少ない。
残念ながら他のお店よりはアタリが多いけれど、
ハズレも多い。マトンとかはクセが強いのであまりおすすめは
出来ない。
【パーパド】
パリパリしている、軽いおせんべいみたいな感じ。
【タンドリーチキンティッカ】
骨つき肉。見た目が赤いので辛そうに見えるけれど
全然辛くない。
【ライタ】
ヨーグルトサラダ。ピクルスなどがヨーグルトの中に入っている。
私はわがままにごめんなさい。
ちょっと日本人の舌には合わないと思う。
【サラダ】
豆腐やワカメが入っていて、これだけなんだか和風。
【ピックル】
赤いので辛いんじゃないかと思ってしまうけれど甘い。
カリッとした物はなんだろう?
【フレンチトースト】
ちょっとべちゃっとはしているけれど、これは
美味しく食べられる。
【アチャール】
赤いのは辛い。玉ねぎのアチャール。
【サフランヨーグルト】
デザート。これは香辛料が気になるけれどヨーグルト味。
全部美味しく頂こうなんて思っていると失敗する。
メインのカレーとナンが美味しければ後は食べれなくても大丈夫!
どこのインド料理に行っても付け合せが全部美味しいなんて
ほぼない!ならレディースセットで十分楽しめる。
前に単品を頼んだらレディースセットで持って来てくれて
サービスだと言っていた。当時は安いのは単品の方が安かったから。
店員の態度が悪いとあったが、私はそうは思わない。
私の予想では食べログでのいいね!の数は
35いいね!
| ホーム |