| ホーム |
『ありあけマルシェ』やわやわかもちもちか迷う食パン
§ミッション・イン・食べログ§

おはよう、momoちゃん藤沢君。
今回のミッションは
『ありあけマルシェ』さん
2019年6月にオープンした
横浜ハーバーの
アウトレットのお店だ。
口コミは5件しかなく、まだまだ情報
が足りない。
そこで君にこのお店を
調査して来て欲しい。
なお、君の口コミが例え滑っても批判
に晒されても当事務局は一切関知
しないからそのつもりで。
成功を祈る。
シュルシュルシュル〜ボン
オープン前に入るつもりが道が混んで
て少し過ぎてしまった。
それでも駐車場が空いてて良かった。
正式名称は
「ありあけマルシェ 何じゃこりゃ
出来立て工場丸出し!!」
店内は意外とこじんまり
とした印象だった。
ハーバー以外にもパンやスイーツ
なども置いてある。
写真の奥が焼きたてハーバーが
出来上がる場所。
焼きたてが出来上がるのに
時間がかかる。
【焼き立てハーバー単品 各80円】
こちらが焼きたてハーバーの
チョコとプレーン。
ただ、焼きたての時に食べなかったの
でただのハーバーになってしまった。
【クリームソーダ 150円】
チルドコーナーにあった
気になる1品。
食べてみると最初の1口2口は
ゼリー状のクリームソーダ
そのままでちょっと感動すら
したが、だんだん苦くなる。
特に下の方にある
透明の部分が苦すぎる。
【詰め放題 500円】
写真の撮り方が悪くて申し訳ないが、
右奥で詰め放題をやっている。
詰め放題はレジで詰め放題用の袋を
もらってくる。
きちんと閉じられないといけない。
私が詰めたのはこんな感じ。
連れが出来ないと言うので、
少し減らし袋を時間かけて
少しづつ大きくしてあげたら、
私より多く入っていた。
ちなみのこのサブレは美味しかった。
詰め放題はハーバーとサブレのみ。
ハーバーはマロンとガトーショコラと
パンプキン、サブレは3種類。
【もちもち1/2 400円】
食パンは試食コーナーもあり、
やわやわを試食。
ふわふわでほのかに甘みもあった。
やわやわともちもちは北海道産
100%の小麦と牛乳を使用し、
ドイツ製のこだわりの釜で
焼きあげている。
やわやわは蜂蜜が入っており
四角い食パン。
もちもちは上が丸い食パン。
私はもちもちの1/2を購入。
耳は少しハードで中はもちもち。
そのままで食べるよりトーストして
食べた方が旨味がより感じられた。
そしてこれだけではなく、
1,000円以上お買い上げの方に
つかみ取りをさせてもらえる。
私は指が細いので、
特技は「つかみ取り」
私の目が光る。
つかみ上にあげると
入口で引っかかる。。。
みんなここでかなり脱落していく。
私も2個ぐらい諦めて6個ゲット!
詰め放題とつかみ取りだけでかなり
ハーバーが取れる。
帰り駐車場待ちの車が
列を並んでいた。
次回はサブレのみの詰め放題に
挑戦したい。
ランキングに参加しています。
ポチッと押してもらえると励みになります。
↓

tag : 菖蒲沢
| ホーム |